自信も自分も失った若造から見る、自信と自分を持つということ

スクリーンショット(2015-06-02 9.44.44)

 

<この物語はフィクションです>

 

隣に座っている男は、店に入ってきたときからこちらを気にしているようだった。

高価な物を身につけているが、どこか下品な印象を受ける。物が悪いのではなく、身につける人間の問題だろう。

高価なものがその人間を上手く表現している場合もあれば、逆にその人間の有様を浮き彫りにすることで、惨めに見えることもある。

この男の場合は、後者だ。

「おじさん、一人で飲んでるの」

「見れば分かるだろう」

「何やってる人?」

「なぜお前に言わなきゃならん」

「いいじゃん。ドタキャンされてね。話し相手が欲しいんだよ」

「日雇いで働いている」

マスターが、「またか」という目でこちらを見る。

「マジ?大変だね」

「お前は、稼いでいるようだな」

「へへ。ビジネスでちょっとね」

「すごいじゃないか」

「悔しくないの?」

「悔しい?」

「こんな若者に、収入で負けてさ」

多くの人間は、この男の前で卑屈になるのだろう。そして、この男にとってはそれが当たり前であり、快感なのだ。

「俺は、俺が生きたいように生きている」

「負け惜しみにしか、聞こえないけど」

「お前は」

「ん?」

「すごいと認めてもらうだけじゃなく、周囲の人間に卑屈になって欲しいのか」

「何言っているのか、分からない」

「お前は金を稼いでいる。すごいことだ。だが、それだけのことだ」

「何それ。友達になってあげてもいいんだよ」

「遠慮しておこう」

「意地張っちゃってさ」

話が噛み合わない。いい加減、付き合っているのが煩わしくなってきた。咄嗟に頭を働かせ、この男に去ってもらうにはどうすればいいか考える。

「……。実はそうなんだ。おじさんにも、意地くらい張らせてくれよ」

目の前で静かに酒を作っていたマスターが、必死に笑いを堪えているのが見える。

「へへ。まあ、何かあったら電話してきてよ。色々教えてあげるから」

「そうか。ありがとう、助かるよ」

「じゃ、俺、行くから」

「もう行っちまうのか。色々教えてくれないのか」

「俺も忙しいからさ。じゃあね」

「残念だ。じゃあな」

この手の男は、目の前の人間を通して優越感や自尊心が満たされた瞬間に、目の前の人間に対する興味を失う。目の前の人間は、自分の劣等感を癒す糧にすぎない。

「マスター、いつものビールを」

「はい。大変でしたね」

「それなりにな」

「それにしても…」

「何だ?」

「あなたの付けている腕時計、彼には見えなかったのでしょうか?」

「自分のことしか、見えちゃいないのさ」

スクリーンショット(2015-06-02 9.44.44)

 

大好評のこういった「物語風」記事はこちらから全て読めます。

 

出版記念トークライブ、大阪会場そろそろ締め切ります。クレジット払いが上手くいかない方が何人かいたので、

「当日現金払い」

を用意しました。大阪、東京どちらも当日現金払いでも参加できるようにしてあるので、以下からお申し込みください。

 

:6月7日(日)大阪会場トークライブお申し込みはこちら

:6月14日(日)東京会場トークライブお申し込みはこちら

 

 

メルマガ読者が最近増えてきています。好評なので良ければ。

池田潤オフィシャルメルマガ登録はこちらから。