会話が苦手すぎて何を話していいのか分からなくなるのはなぜ?

スクリーンショット 2017-02-08 9.14.40

 

はてさて、今日も読者アンケートに回答していきます。スタバから。

続々いただいて、感謝です。

いつでもお待ちしてますよ〜

アンケートに回答してくれる方は、こちらからどうぞ!

では、今日の相談へ。

その「状態」から良い答えは出ない


 

相談者は、会話が苦手すぎて何を話していいか分からなくなるそう。

ふむ。

なんでそうなるのか?

考えてみよう。

 

これ当然自分にも経験はあります。

ただ今の自分としては、

気にしなくていいだろう

と思ってる。

まあ別に話せなくてもいいかな

という。笑

で、その状態になることが一番の解決への道だと思ってるのね。

 

少し説明していこう。

 

話せないときの原因をちょっと掘っていくと、

不安

なんだよね。

色々と。

 

どう思われるかもそうだし、変なことを言わないかとか、ちゃんと仲良くなれるのかとか、

そういう「思考」がグルグルと頭の中を駆け巡る感じ。

で、その思考の中から答えを見出そうとするのだけど、

 

でも、その「状態」から答えは出ないんだ。

 

つまり、アインシュタインなわけ。

よくあるやつ。同じ次元では答えは出ないっていうあれ。分かるよね?分からない人はどうにかして調べて欲しい。笑

 

イケジュン的に言えば、「同じ状態から答えは出ない」ってなわけなんですよ。

 

実際、フツーに会話ができるときって、基本「あまり何も考えてない」ことが多いもの。

考えることが多すぎると、人は喋れなくなる。

喋れない人って頭で色々考えすぎてるんだ。

 

で、何で考えすぎるかというと「不安」や「恐怖」がベースにあるから。

 

その「状態」自体の転換が必要で、それができるとどうなるかというと、

 

なるようになるっしょ〜

 

という感じになる。笑

 

なんというか、気にしない、どーせ大丈夫、まあいいや、へいへい、という感じになる。

 

若干、雑で適当な感じになる。笑

 

だからね、これはイケジムでよく言うことなんだけど、

まず「受け入れる」ってことが大事なんだ。先に受け入れること。

受け入れられたとき、自信が出てくる。無条件の自信がね。

 

で、その「状態」になったら、会話術とか知らなくてもフツーに喋れる。

会話術を身につけようとする「あり方」自体が、会話ができない原因だってことに気づかなきゃいけない。

大事なのは状態であり、在り方。

 

同じ状態から答えは出ない

 

ってことをぜひ知っておいてください。

じゃ、今日はこんな感じで。

 

より深い内容は、メルマガにて書いてます。

作家・コーチ 池田潤オフィシャルメルマガ登録はこちらから。

 

本も出版しています。

「無愛想のススメ〜人間関係が劇的に改善する唯一の方法〜(光文社)」 2016年12月発売。発売4日で増刷!

15050086_1234694976587033_1261546830_n

 

『自分の武器を見つける技術』2015年12月発売。発売1週間で増刷!

スクリーンショット 2015-11-24 22.06.49

 

オンライン人生相談BAR「いけじゅんBAR」もやってます。

いけじゅんBAR第2回「なぜ、大きな目標はあるのに行動できないのか?」

スクリーンショット 2017-02-08 9.14.40