昔は、受験勉強を教えていて、それがすごく楽しかった。
自分自身、あまり裕福ではない家庭に生まれ、塾に通うことができなかったことから、自学自習での学習がメインになって。
そこからの京大法学部合格というのは自分の中ですごく大きくて、その方法をみんなにもシェアしたい、と思ったんだよね。
そこからブログを書き始め、自分のプログラムもやって、勉強法の本も出版した。
ただ、同時に、自分の中では別のやりたいことが出てきていた。
それが、コーチングやカウンセリングという、心のことだった。
今でも、勉強を教えることは素晴らしいことだと思うし、実際に今教えている人たちへのリスペクトも当然ある。
自分がやらないからってそれを否定するのは違うと思う。
ただ、自分の願望が違う方向に向き、より純度の高いことをやりたくなった。
今までやってきたことを辞めるというのは、すごく大きな葛藤がある。
でも、そういう場面で自分が大事にしてきたのは、
純度の高い方を選ぶ
ということ。
それは別の言い方をすれば、
ワクワクする
情熱を感じる
熱くなれる
楽しい
といったところになると思うのだけど、本当にそれをやったらうまくいくようになったし、
何より、ストレスが圧倒的に減った。
実はこれが一番大きかったと思う。
平たく言えば、毎日の幸福度が圧倒的に上がったんだよね。
逆に、自分の純度が濁るようなことをすると、決まって、居心地が悪い思いをするようになった。
今自分が楽しいのは、誰かに凄いと認められることよりも、ただ自分の願望に忠実になって生きられていること。
凄いと認められることよりも、
好きな人たちと一緒にいられることや、
好きな仕事をすること。
自分が好きな人を守れるように日々トレーニングを積むこと。
の方が楽しい。
それが自分にとって純度高い願望なんだよね。
誰かより上とか下とか関係ない。
関係ないっていうか、どうでもいい。
自分の願望がどうか?だけが全て。
願望につながっていることをやれているだけで毎日楽しいし、
今、自分の活動の中心であるイケジムに関しても、結果的に1年半で500名の方が参加してくれるものになった。
正直、数字にそれほど意味はないのだけど、その事実は事実として受け止めたい。
とにかく自分がやってきたことは、
自分の願望を明確にして
そこに許可を出していくこと。
堂々と、自分の願望に生きること。
純度の高さを保ち続けること。
そうすれば、自然体で生きられる。
例えば、願望が「好きな人と一緒にいたい」なら、そうすればいい。
別にビジネスでの成功とか、仕事での成功だけが人生の全てじゃないし、普通に考えて人類全てがそこにワクワクできるわけじゃない。
ただそこをまずしっかり満たしていけば、余裕のある気持ちで仕事をすることだってできるから、逆にうまくいく。
誰だって、心理的に余裕のある人が好きなんだから。
大事なのは、自分の願望に堂々とすること。
「すいません、こんな願望持っちゃって…」
とペコペコするんじゃなくて、
「俺の願望は、これさ」
「俺は、好きな人と一緒にいられるなら、それでいい」
くらいに堂々としていればいい。
じゃあ、カッコよくなるから。
願望の中身なんて関係ない。
ダサいのは、遠慮したり卑屈になったりするからだ。
自分の願望に堂々としている人は、どんな人だってカッコイイし、魅力的なんだよね。
あなたも自分にとっての純度の高い願望を知り、許可を出し、堂々とできれば、間違いなく魅力的になっていくし、
さらに楽しい、心から「これでいい」と感じられる毎日を手に入れることができる。
その毎日は、本当に素晴らしいものです。
イケジム再募集は今日の23時59分まで。今回は、新規入会、再入会とバランスよく入ってくれています。
ちなみに、イケジム8月の音声コンテンツ内容はこんな感じでした。9月のコンテンツも、かなり深めです。
また、イケジムのコンテンツは現状再販売されることはなく、下記のコンテンツは手に入りません。
9月のコンテンツも、9月時に在籍しているメンバー限定での配信となります。
・まじでワクワクする日々を手に入れる法
・やりたいは〜〜〜〜でいい
・〜〜〜〜だからこそ何でも楽しめる
・あの有名人は「〜〜」にワクワクしていた!
・心から楽しみながら食事制限!?
・好きな人の元にならどこへでも駆けつけたくなるように
・好きなことだけで生きていけるのか論の結論
・他人が見れば努力、自分からすれば娯楽
・エネルギー全開になるビジョン
・他人は、自分の願望を教えてくれる存在である
・在りたい自分で「在る」という喜び
・質の高い解釈は、在りたい姿から生まれる
・人生の選択をするとき、何を基準にすれば良いのか?
・Aにするか、Bにするか悩んだときの対処法
・好きとは、問いを持てること
・上手な向き合い方は、「〜〜〜〜」こと
・本当に好きなのかどうかは、こうすれば確認できる
・自分の本音の中の本音を知る方法
・一流になるとは、〜〜〜〜〜ということ
・池田潤が大学を辞め独立するときに考えたリアル
・勝手に成長し続ける方法
・他人が一目置く大好きな分野の専門家になるには?
・超強力な自動学習能力を身につける法
・大阪トレーニングを終えて
・会社が合わないと感じるとき、どうするか?
・自分の周りの人の状態が悪いときのメンタルの持ち方
・これは逃げなのか?と悩んだら
・愛とは〜〜〜力であり、〜〜〜とは、〜〜〜ことである
・2020年以降入試の変化に見る、これから求められる力とは?
・楽しくサバイブする力とは、〜〜〜できる力のことである
・周囲の状況がどう変わっていっても、人生を楽しみ続けるために
・ロボットに勝つ方法
・最近おすすめの著者は、「〜〜〜〜」です
・好きなことを仕事にしている人の正体は〜〜〜である
・ラボ(研究所)作りのススメ
・遠慮なくラボっていい!
・ワクワクとは別の、心惹かれるもの
・プロのトレーナーとの合同トレーニングを断った理由
・筋トレより優先したもの
・そんな自分が好きだと心から思える選択を
・つらいのは嫌われることよりも、自分を嫌いになること
・自分に正直になったときの「納得感」
・「これでいい」と思えるか
・自分のベースは、愛か、怖れか
・ワクワクは進化する
・ジワジワは外れない
・近くの人から幸せにしていくこと
・自分の基準を持つことの大切さ