心を強くするには、集中力を高める練習をすると良い理由。

shutterstock_1069297679

 

 

現代人はなかなか「集中」することが難しくなってきてる。

 

そして実は、集中できなくなってくると心も弱くなるんです。

 

今日はそんなことについて書いていきます。

 

心の弱さとスマホの関係


 

 

大きな理由の一つは「SNS」。

 

(最近はでも使わない選択をする人も増えているのかなと思うところもあって、facebookなんかの使用頻度は減ってるんじゃないかな。まさかこんな日が来るとは、数年前は知らんかったけど)
今はインスタをみんなやってるんやろうか。

 

LINEとかは、バンバン使ってるよね。

 

SNSが何で集中力を落とすかというと、「いつ通知が来るか分からない」「反応が気になって無意識にチェックしてしまう」「ドーパミン的な心理的報酬として利用してしまう」といったことがある。

 

実際、データによると、現代人は平均4時間程度インターネットに時間を使っているみたい。(英国コンサルティング会社「We are Social」2018年調査)

 

スマホの利用時間に限定すると平均3時間程度、という調査結果が多いです。

 

あくまでも平均なので、若者だともっと使っている人も多いんじゃないかな。

 

しかもその4時間を有意義な時間として使っているかというとそんなこともなくて、

 

ただダラダラ見ている、なんとなく見ている、反応があるかチェックしているみたいな、そんな時間の使い方をしてるっぽいよね。

 

なんだか説教っぽくなってきたけど(笑)、

もちろん一方的にダメだと言うのはどうなんだと自分にツッコミを入れた上で、

当然恩恵もたくさんあることを分かった上で、ネガティブな影響についてもあえて見ていきたい。

 

思考があっちこっち行く状態


 

 

というのも、メンタル的な観点から言っても、集中できないというのは非常に良くない状態だから。

 

集中できないということは、思考があっちこっち行ったり来たりするということ。

 

そうなると、ネガティブな思考に触れる回数も単純に増える。

 

まずこれが、集中できないことで起こること。

 

ネガティブな思考に触れる回数が単純に増える。

 

 

例えば、「こうなろう!」と思って意図して、やること決めて、それをやる。

 

それをやっているとき、ただ目の前のことに集中しているなら、その時間は幸福感や充実感のある時間になるし、実際にやることやれるから前に進む。

 

だけど、集中できないということは、そのことの喜びを感じられないということであり、

 

うまくいかないんじゃないかとか、あの人と比べてとか、色々とネガティブな思考がぴょこぴょこ生まれるということなんだ。

 

まじぴょこ。

 

そうなると、ネガティブ思考や、思考によって生まれたネガティブ感情を落ち着けることに意識の力を使うことになる。

 

すると、気持ちに勢いが生まれなくなってしまったりする。

 

今日はやる気あるけど、次の日はやる気ない。

 

やる気のアップダウンを感じる日々になり、やる気を高めるための時間をその都度要するがゆえに、なかなか前に進めない、という風になっていく。

 

前に進めないとフラストレーションが溜まり、自分を責める要因にもなりやすい。

 

その現象が起こっている最大の要因は、

 

「集中できないこと」「思考の焦点を定められないこと」

 

 

だったりするんだね。

 

メンタルに関して言っても、メンタルが弱くなっていると感じる場合、思考の焦点を定めることができないでいることが多いんだ。

 

つまり、集中するのが難しいと感じている。

 

メンタルが弱っていると感じる場合の一つの特徴は、

 

目の前のことに集中できないこと

 

です。

 

「最近、集中できなくて…」という場合には、大体、心が弱まっていたりネガティブを感じていたりするもの。

 

集中できないということはあっちこっちにふらふらと思考が向かい、焦点が定まっていないということでもあるから、ネガティブ思考もぴょこぴょこ出てくるということにつながってくるんだね。

 

まじぴょこ。

 

焦点を定めるトレーニング


 

 

ただ、これは「集中が足りない、集中大事!」と知識レベルで知っても効果がなくて、

大事なのは、集中する練習をすること。

 

「意識の焦点を定めるトレーニング」を実際に行うことが大事なんだ。

 

このトレーニングの恩恵は大きくて、集中できるようになるとメンタル強くなります。

 

というのも、余計な思考が湧きにくくなってくるから。

 

結果、感情も安定しやすくなり、全てのパフォーマンスが向上していく。

 

かなり真剣に取り組む価値があるんですよね、焦点を定めるって。

(「取り組む価値がある」と知っていることはモチベーションの観点から言ってもすごく重要です)

 

具体的にやること


 

 

で、じゃあ、具体的に何をやっていくか。

 

色々あるんだけど、まず簡単なこととしては、

 

スマホに触る時間を減らす

 

というもの。

 

例えば、「1日スマホに触らない」って、できるかな?

 

これ、結構難易度高いよね。笑

 

でも、1日すら触らないことができないというのは、結構なレベルだよね。冷静になってみると。笑

 

1日が厳しい場合は、1時間でOK。

 

1時間スマホに触らず、電源を切って、目の前のことに完全に意識を注ぐ。

 

これ、やってみると「目の前のことに集中するって、こんなに気持ちが良くて楽しいことなのか」と気づきます。

 

同時に、「なかなか難しいな…」と感じるかもしれない。

 

集中していない状態でやっても全然楽しくないけど、集中できるなら楽しい。

 

集中することの喜び、というものもあるんだね。

 

(こちらにも詳しく書いてます。note【自分だけの「やりたいこと」を明確にするメントレ 】)

 

例えば、イケジュンの場合だと、「書くぞ」という気持ちでカフェに行くとき、わざと車にスマホを置いて行ったりする。

 

手元にあると少しの煮詰まりでついスマホに手を伸ばしてしまうから、触られないように車に置いてく。

 

あばよ、スマホちゃんって感じで。

 

その時間は、ある意味、集中するトレーニングをしている時間、という認識も持ってる。

 

「書き進められるし、心を強くする時間にもなってるぜ」という認識を持つことで、その時間の価値が自分の中で上がるんだね。

 

という感じで、目の前のことに集中できる力はそのままメンタルの強さにもつながっていく。

 

なのでぜひ、「焦点を定める」意識を持ってみてくださいね。

 

 

 

メルマガでは、さらに深い内容書いてます。

 

池田潤オフィシャルメルマガを購読する。

 

 

 

LINE@もやってます。友達追加後、音声「心の状態を高める2つの技術」が届きます。

 

友だち追加

 

 

noteもやっています。

「自信を鍛えるメントレ」発売中。

:note文章版メンタルトレーニング「自信を鍛えるメントレ」

 

 

YouTubeでも動画を随時公開しています。

 

 

メンタルトレーニングジムを運営しています。(現在は募集していません)

メンタルジム「イケジム」

 

本も出版しています。

「無愛想のススメ〜人間関係が劇的に改善する唯一の方法〜(光文社)」 2016年12月発売。発売4日で増刷!

15050086_1234694976587033_1261546830_n

 

『自分の武器を見つける技術』2015年12月発売。発売1週間で増刷!

スクリーンショット 2015-11-24 22.06.49

 

「人生で大切なこと」をストーリー形式で面白く読める「学べる物語」記事はこちらから全て読めます。