「俺は、こうだから」と言える力。選択肢が多すぎてゴール設定が難しくなっているからこそ。

shutterstock_749512501

 

 

今、割と難しくなっているなと感じるのが、ゴール設定。

 

目標設定、願望発見、という言い方でもいいんだけど、要は、自分がどこを目指すのか。どういう生き方をするのか。

 

その方向性の発見がなかなか難しくなっていると思う。

 

ほんと、ちょっと前までは簡単だったんだけど、今はあまりにも選択肢が多すぎる。

 

多すぎる選択肢の中で何を選べばいいのかわからなくなる。

 

今の自分には関係性は薄いけど、就活サイトだったり、就活サービスだったり、そういったものもいっぱいあるみたい。

 

リクナビ一択だったら分かりやすいし、企業の数も少なければ迷うことはないけど、とにかく企業の数も多い。

 

「ここしかない」と思うことがあまりないから、コミットもしにくかったり、いつも他の選択肢がちらつく、ということも。

 

恋愛も同じ。

 

昔以上に出会う機会というのは増えている。

 

今までだったら直接会えなかった人にも会えるようになっている。

 

でも、だからこそ、選択肢が多すぎて、ネガティブな部分が少しでも見えると「この人じゃないのかも…」と思いやすい。

 

(もちろん、本当にその人じゃない可能性もある)

 

選択肢が多いことのメリットも当然あって、自分に合ったものを選べること。

 

ただ、自分に合ったものが何なのか?がわからなければ選びようがないという面もある。選択肢が多いと、

 

ポジティブな点

 

・自分に合ったモノを選ぶことができる
・微細な好みを追求することができる
・自分の願望にバッチシ合ったものを見つけられる
・一つがダメでも他のものにいくことができる

 

ネガティブな点

 

・迷う、決められない
・決めた後もコミットしきれない
・決めた後「あっちの方が良かったのでは」と思いやすい
・ネガティブな要素が見えるとすぐに離れたくなる(別に他にもあるしと思うから)
・長期的で深い関係性を築きづらくなっている

 

といった感じかな。

 

自分の願望が明確である場合、今の時代ほど楽しいものはない。

 

選ぶ基準をしっかりと持っている状態で選択肢を見られるから。

 

選ぶ基準があるのであれば、今の時代は最高だ。

 

逆に、選ぶ基準が見えない、つまり、自分の好みや願望というものがわからない、感じられない場合には、今は迷いの時代になる。

 

何をどうしていいかわからない。

 

情報の渦の中で混乱し、疲弊し、エネルギーを使いきれない、ということになったりする。

 

そして、自分の願望を明確にするとか、自分の基準を持つというのは、割と難しい。

 

これだけ価値観が多様化すると、あっちに行ったりこっちに行ったり、となるのが普通。

 

もちろん、あえて情報を遮断したり、そもそも情報に触れない、という道もある。

 

農村の村でネットをつながず、SNSもやらず、テレビを観るくらい。というちょっと前の暮らし。

 

そういう暮らしをすれば、迷うことはないのかもしれない。

 

ただ、例えば特に若者はそれも難しい。

 

SNSを知らないとか、情報を知らないとなると、クラスの中でやっていけないだろうから。

 

学校では、流行りものを知っておかないと「ダサい」感じになったり、友達関係でめんどくさくなる要因になり得るから、情報は得ておく必要性があったりする。

 

そういう空気感みたいなものが学校にはあるよね、おそらく。

 

となると、情報を得ない、というのは意外に難しかったりする。

 

であれば、情報を得つつ、時代について知りつつ、色んな働き方があることを知りつつ、自分の願望が明確になっていること。

 

俺が好きなのはこれで、これを追い求めていて、こういう風に生きたい。

 

たとえそれが、誰かから見て理解できないことであったとしても。

 

みんなはこうかもだけど、俺はこれが好きなんだよね

 

とか。

 

誰かに理解されないことは、いくらでもある。理解されない、反論される、それは違うんじゃないかと言われる。

 

そういったものを怖れない力。

 

俺はこうだから、私はこう生きたいから、と言い切れる力。

 

自分を持つ力。

 

そういった力が、今の時代には大事になんじゃないかなと思います。

 

昨日は大阪でパーソナルコーチングをやっていたのだけど、ゴール設定、目標設定、願望発見には時間をかける。

 

じっくりいく。

 

ある意味、そこさえ定まってしまえば、エネルギーは自然に出てくるから。

 

温泉が湧き出てくるような感じで。

 

そこが自分の本音やワクワクから離れれば離れるほど、「やらなければならない」と感じて、パフォーマンスも上がらないんだよね。

 

また動画でも、そのあたり話したいと思います。

 

 

 

 

より詳しい内容、その他メンタル状態を高める具体的な方法をメルマガに書いているので、興味ある方は登録しておいてください。

 

 

池田潤のメルマガを購読する。

 

 

LINE@でも最新情報、LINE@限定コンテンツを随時配信中です。

友だち追加

 

noteも書いています。

note版「自分の機嫌を自分で高めるメントレ」

 

YouTubeもやっています。

 

本も出版しています。

こちら韓国でも出版されました。

「無愛想のススメ〜人間関係が劇的に改善する唯一の方法〜(光文社)」 発売4日で増刷!

15050086_1234694976587033_1261546830_n

 

『自分の武器を見つける技術』発売1週間で増刷!

スクリーンショット 2015-11-24 22.06.49