先日、いつものように朝の散歩をしていたのですが、5000歩ほど歩きました。
その午後に強烈な頭痛が来まして、おそらく熱中症だったのかなと思います。
翌日には良くなったのですが、その日は仕事にならずでマジきつかったです。。
気温の変化が激しく、その前日はそこまで暑くなかったりとか、曇りや雨だったので日差しもなく。
急に直射日光をやたら浴びて暑い!みたいな感じで、体がキツかったのかなと。
そういうこともあって、朝の散歩は短めにして(2000〜3000歩)、
夕方にジムのトレッドミルで歩くことにしました。
今後、さらに気温は上がってくると思うので、その対策ですね。
少し慎重すぎるかなという気もしますが、徐々に慣らしていくということで、そんな感じで進めます。
ちょうど今月、イケジムでは【セルフマネジメント力】について扱っています。
セルフマネジメント力とは、
取りたい行動を自由自在に取れる力
のこと。
この力さえあれば僕らは、自由自在に目標達成することができるようになります。
・ビジネス
・副業
・ダイエット
・筋トレ
・勉強
全てにおいて、望む未来につながる行動を取ることが難しくて、達成ができないもの。
ダイエットや筋トレも、もし必要な行動を取ることができれば、誰でも絶対に達成できるものです。
人体の構造上、誰でもできるようになっているからですね。
でも、取るべき行動がなかなか取れない。
その結果、目標を達成することができなくなる。
セルフマネジメント力は、その状況を変える力になります。
今回の僕のケースで言えば、「暑さ」というものがあって、散歩が難しい状況があったときに、
「であれば、ジムのトレッドミルで歩こう」
と考えるのも、一つの簡単なセルフマネジメントです。
行動ができないとき、
自分に合う【代案】を出すこと。
その代案がもし機能しなければ、さらに次の代案を出す。
そうやって「自分が無理なく続けられる方法」を見出していければ、楽々と継続することができたりするものなんですよね。
ということで、今日の午後は涼しいジで筋トレして、テクテク歩いてきます。
メンタルトレーニングの【無料体験】を実施しています。
ZOOMを使って30分間、「現状把握・ゴール設定・アクションプランの設定」を体験してもらうことができるので、興味ある方は下記からお申し込みください。
:あなたに合ったトレーニング法を知る。【体験メンタルトレーニング】詳細はこちら
僕の発信のメインはメルマガで、メルマガの方でより本格的な内容を発信しています。無料なので、興味ある方はぜひ読んでみてください。いつでも解除できます。
LINE@でも最新情報、LINE限定コンテンツを随時配信中です。
noteも書いています。
:note文章版メンタルトレーニング「自信を鍛えるメントレ」
YouTubeもやっています。
本も出版しています。
こちら韓国でも出版されました。
「無愛想のススメ〜人間関係が劇的に改善する唯一の方法〜(光文社)」 発売4日で増刷!