週5で筋トレしています。
もちろん仕事で忙しいときなど週5をキープできないときもあったり、今後もあるかと思うのですが、できればキープしたいと思っています。
それくらいやる気があるというか、筋トレをすることに対して苦のない状態。
今日はなぜ筋トレを続けてられるのかを自己分析しながら、メンタルについて書いていきたいと思います。
まずシンプルに筋トレが続いている理由は、楽しいからです。
とにかく普通に筋トレが楽しいので、「ジムにトレーニングに行きたい」と感じています。
結局、継続するために最も大切なのはこの感覚で、継続できないときに欠けているのもこの感覚です。
例えば、以前に「ダイエットしたい」とずっと話している人がいました。
本当に色んな方法を試してはいるみたいなのですが、最初にその話を聞いたときから体重は変わっていない、それどころか増えているみたいでした。
なぜ、そんなことが起こるのか?
それは結局のところ、表面的な方法は変わっているかもしれないけれど、
ダイエットが楽しくない
というメンタルの根本は変わっていないからです。
ダイエットを楽しいと思えていない。ダイエットにつながる行動を楽しいと思えていないから、いつも「頑張って」いる。
でも、頑張りながら取り組んでいると、ちょっと忙しくなったらその取り組みを忘れてしまい、後回しになって続けられなくなります。
「頑張ってやる」というメンタル状態であることが、成功を遠ざけてしまっているんですね。
僕の場合、現状、筋トレが後回しになることはありません。
なぜなら、好きで楽しいからです。好きで楽しいものを人は後回しにはしません。
もちろん筋トレしているときは肉体的にキツイのですが、面白いと思える部分があるので、精神的にはキツくないんですね。
ダイエットしたいなら、ダイエットを楽しむ必要があります。
でないと、短期で結果を出せてもまたリバウンドしてしまうでしょう。
【楽しむ】には色々あって、
・体重が少しずつ減っていくのが楽しいというゲーム感覚
・カロリーや脂質が低くて美味しいものを探すのが楽しい
・ダイエットにつながる美味しいものを食べるのが楽しい
・料理に没頭するのが楽しい
・筋トレや運動の勉強をするのが楽しい
・自分が好きな運動をするのが楽しい
・散歩中に聞く音楽が楽しい
などです。
ダイエットと聞くと「食べられない」と思うかもしれませんが、そんなことはありません。
普通に食べることができますし、ダイエットにつながるメニューで美味しいものはいくらでもあります。
重要のは、「食べられる美味しいものを楽しむ」ことです。
しかも、大体、ダイエットにつながるものは栄養価が高かったりするので、健康やパフォーマンスアップにも貢献してくれます。そのことにワクワクして楽しむこともできます。
とにかく【苦行】にしてしまわないことが大切です。
筋トレも同じで、「どうすれば楽しくできるか?」という観点から考えていく必要があります。勉強も仕事も副業も同じです。
このことは、著名なスタンフォード大学の博士も全く同じことを言ってます。(英語です)
:Neuroscientist: “This Simple Skill Will Keep You Motivated” | Andrew Huberman
この話は僕の個人的な経験や知恵ということではなくて、研究にもとづいた科学的な方法です。
行為それ自体に没頭できたり、それ自体が報酬になること。
それができれば、僕らは自由自在に自分が取りたい行動を取れるようになるんですよね。
今感じている課題を解決したい方は無料体験トレーニングをご受講ください。無料で解決策についてお話しさせていただきます。
無料メールトレーニング講座を提供しています。
このメール講座だけで、
・本物の『自信』を持つ方法
・『メンタル』を強く安定させる方法
・『人間関係』を楽にする秘訣
・関係性を良くする『コミュニケーション』
・状態を整える『認知』の仕方
・自分で自分の『心の状態』を整える
・『行動力』を無理なく上げる方法
など、あらゆる分野を学んでいただけます。メンタルの基礎から応用まで網羅しており、これさえ受講いただければ、という内容になっているので、ぜひお受け取りください。完全無料で、いつでも簡単に解除できます。
LINE@でも最新情報、LINE限定コンテンツを随時配信中です。
YouTubeもやっています。
noteも書いています。
:note文章版メンタルトレーニング「自信を鍛えるメントレ」
本も出版しています。
こちら韓国でも出版されました。
「無愛想のススメ〜人間関係が劇的に改善する唯一の方法〜(光文社)」 発売4日で増刷!