ブログが書けないときに効く!最強のメンタルトレーニング。

shutterstock_390075991

 

さて今回は、ブログが書けないと悩んだときのメントレについて。

一応、この記事を書く筆者がどれくらい書いてきているのかを伝えておいた方がいいと思うので書くと、

 

イケジュン自身は10年間ほとんど毎日記事を書いていて、

1冊6万字超えのnoteを2冊書いたり、

紙の本を5冊出版させていただいたり、

ジム内でのコラム、その他の企画やプログラムも含めると、結構な量を書いてきました。

 

それでも、書くことがなくなる、ということはないです。

 

なので、基本的に「書くことは無限にある」と思っていて、

今あなたがブログを書けないと悩んでいたとしても、それは必ず解決可能。

 

なので、安心してくださいね。

 

世の中には多くのブロガーの方がブログを書けない原因を書いてくださっていて、

そのどれもが役に立つ素晴らしいもの。

 

ただ、イケジュン自身はメンタルトレーニングの仕事をしているので、

メントレの視点からブログを書けない原因を書いていきたいと思います。

 

大事なのは、書けない原因に「気づく」こと


shutterstock_441717325

 

 

「書けない」とき、なぜ書けないのかに気づくのって意外に難しかったりする。

 

ただ、必ず原因ってあって、そこに気づくことで一気に書きやすくなったりします。

 

ブロガーの方によくあるのは、

書くことを楽しめなくなる

状態。

 

つまり、ブログを書くことがストレスになっている状態。

 

人間のパフォーマンスは楽しんでいるときに最も上がるもので、

ブログを書くことに楽しさを見出せなくなって止まってしまうことが多い。

 

ここで大事なのは「楽しい」には色々あって、

自分が特に強く感じる楽しいを犠牲にしないような取り組み方をすること。

 

いくつか、楽しめなくなる取り組み方について書いておくと、まず、

 

難易度を上げすぎている

 

 

場合。

 

これは自分自身のエネルギー量との関係もあるのだけど、

人間なのでエネルギーが下がることもある。

 

そのときに、「1記事3000字」というハードルを自分に課してしまうと、

途端に気持ちが重くなる。

 

エネルギーが高い状態、集中力高い状態であればまだしもエネルギーが低い状態だと、

高いハードルの前でメンタルが萎縮してしまうんだね。

 

自分のその日のエネルギー量に対して高すぎるハードルを設定していること

 

これが、一つブログを書けなくなる原因。

 

ブロガーの方にも当然、その日の体調があったり、エネルギーの高低というのはある。

そこをあまりにも無視しぎると、負担が大きすぎて楽しめなくなるもの。

 

ブログを書くのもかなり長期的に体力を要するもので、

エネルギーを高める取り組み、運動や食事、休息などは必要。

 

当然、1記事にある程度の文字数を入れたいわけなので、

できればエネルギーを根本的に高めていくことで、

ある程度のハードルも超えられる状態を作っていくのが良い。

 

ただ、それをいきなりできなくても、書き始める段階でハードルを下げてみよう。

とりあえず100字書けばいい、とかだね。

 

そうすると、書きたいという気持ちが生まれてくるもの。

 

どう思われるか難易度


Untitled design
 

 

さらに、字数以外にもハードルがある。

それが「読者にどう思われるか」ということ。

 

読者にどう思われるかを考えることは当然大事なんだけど、

行きすぎる、気にしすぎると、一気に難易度を上げることになる。

 

特に、誰にでもウケようとしてしまうときに、書けなくなることは多い。

 

読者を意識したときの最高難易度は、誰にでもウケようとすること。

 

 

それが一番難易度が高くて、しかも、一番結果が出ない書き方だったりする。

 

でも、書く側になっていくと、気持ちは揺れがち。

 

弱気になってくると、なんとかみんなによく思われる、

みんなに関心を持ってもらえる、そんなブログを書かなきゃいけない、

という風に思うようになる。

 

自分の中で心の余裕やゆとり、遊びがなくなっていくんだよね。

 

すると、途端に書けなくなったりする。

 

そうなったときは、そうなった自分に気づけばいい。

 

「あ、今、みんなにウケる記事を書こうとしているな」

 

と。

 

そうやって気づいて、

「たった一人に向けて書こう」とか、

「自分にできる読者への寄り添いは持つけど、自分を犠牲にする必要はない。書くべきことを、書きたいように書けばいいんだ」

と考える。

 

すると、読者のニーズに応えながらも自分のオリジナリティを発揮できる。

 

自分も自分を出せるから、楽しくなってくるし、

そこにオリジナリティがあるから、読者だって実際には楽しいわけだよね。

 

教科書的に書かれても、つまんない。

 

もっと「あなた」を読者も感じたいわけだ。

 

そうやって「みんなにウケなきゃいけない」と自分の中で勝手に設定してしまっていた難易度を、下げてあげること。

 

そうすることで、どんどん書きやすくなってくるし、書くことも楽しくなってくるし、その楽しさは必ず読者に伝わって、反応も良くなってくるんだよね。

 

内容に対する難易度を下げてみる


shutterstock_480404932
 

 

さらに、難易度についてもう一つあって、

それは「内容」に関するもの。

 

自分がある分野の専門家になってくると、どんどんそこに詳しくなってくる。

 

すると、自分の中で基準・難易度が上がりすぎちゃうんだ。

 

 

結果、初心者向けや、以前に書いたことなんかを書いちゃいけないと思うようになって、

どんどんと書ける範囲が狭まってしまう。

 

どんどんニッチでマニアな方向に進んでしまう。

 

もちろんそういう情報を求めている人もいるわけだけど、そうじゃない人も多い。

 

いつでも初見の人というのはいるわけで、

そういう人が本当に求めているのはもっと簡単なことだったりする。

 

あなたが価値を感じにくくなっている「当たり前のこと」に価値があるわけなんだよね。

 

だから、あなたが価値を感じにくくなっている「当たり前のこと」に目を向けてみよう。

 

そして、そこに価値を感じてみよう。

 

そこに価値を感じるとは、そのままの自分自身に価値を感じる取り組みであり、非常にメンタルなことでもある。

 

「自分はダメだ」と根本的に思っていると、自分の当たり前には価値を感じにくくなる。

 

自己肯定感が高い人の方が実はブログを続けられるもので、

それは、自分が書いていること、自分の当たり前には価値があると思いやすいから。

 

その自分の当たり前を堂々と世界に表現することに抵抗がないからなんだよね。

 

だから、ネタが尽きない。

 

自分には「ある」と思えているから、その「すでにあるもの」を世界に表現すればいいだけだと思えているんだね。

 

集中状態が、やる気を生み出す


shutterstock_746258347
 

 

最後にもう一つ、書けない理由を書いておこう。

集中できないとき、書くことを楽しめないもの。

 

集中できないと、書けない。

集中できないと、楽しめない。

 

逆に言えば、集中「状態」に入ることができればスラスラ書けたりするもの。

 

その「状態」を作っていくことがメンタルトレーニング。

 

で、先ほどの「とりあえず100字書こう」というのが大事な取り組みで、

実際に書き始めることでだんだんと集中状態に入っていけるもの。

 

なので、今書きたい気持ちになれないのは集中できていないからで、

書いている間に集中力が高まってきて、

だんだんと書きたい意欲が湧いてきたりする。

 

イケジュンがこの記事を書いている最中もまさにそれが起こっていて、

書き始めるときは「何を書こうかなあ」という感じで、

あまり乗り気じゃなかった実は。笑

 

ただ、長年の経験から、やる気は後からついてくる、

厳密に言えば、やる気は集中状態が生んでくれると分かっているから、

つべこべ考えずにとりあえず書き始めるんだよね。

 

そのときも、できるだけ集中状態に入りやすくするための環境を整える。

そもそもまだ集中できていないわけなので、

その状態を作りやすい環境を自分のために用意してあげるわけだね。

 

例えば、カフェの決まった席に行く。

書くことしかすることがない状況に身を置く。

おいしいコーヒーを飲む。

イヤホンをして、ノリの良い洋楽をかける。

 

など、このくらい環境を用意してあげると、ものすごく書きやすくなる。

 

で、書き始めてしまうと一気に集中状態に入って、

ここまで10分ほどで書くことができている。

字数で言えば、1700字ほど。

 

10年書いてきているからというのもあるのだけど、

それでも、集中できないとやる気にはなれないし、

書きたいと思えなかったりするんだよね。

 

だから、集中状態を作ろう。

 

集中状態を作っていけば、自然とやる気は生まれてきます。

 

 

その他、ブログを書きやすくなるためのメントレ、ハイパフォーマンスになるためのトレーニング情報をメルマガで書いています。

 

「メンタルを鍛え整える」トレーニング法や情報を無料で。池田潤オフィシャルメルマガを読んでみる。

 

 

LINE@でもメンタルに関する情報を随時発信しています。

友達追加後、無料メントレ動画「自分の状態を高める技術」が届きます。

友だち追加

 

 

noteもやっています。

noteでは「自信を鍛えるメントレ」発売中。本物の自信を手に入れたい方にオススメです。内容、好評をいただいています。詳細はこちらから。

:note文章版メンタルトレーニング「自信を鍛えるメントレ」

スクリーンショット 2018-08-24 10.04.40

 

 

YouTubeでもメントレ動画を配信しています。「簡単にできるセルフイメージの高め方」

 

本も出版しています。

こちら韓国でも出版されました。

「無愛想のススメ〜人間関係が劇的に改善する唯一の方法〜(光文社)」 2016年12月発売。発売4日で増刷!

15050086_1234694976587033_1261546830_n

 

『自分の武器を見つける技術』2015年12月発売。発売1週間で増刷!

スクリーンショット 2015-11-24 22.06.49