【ベスト版オーディオトレーニング】自分史上最高の状態を手に入れる音声プログラム

スクリーンショット 2021-12-16 11.43.49

 

スクリーンショット 2021-12-16 11.43.49

 

イケジムで約300本配信してきた音声の中から、最も聴いてほしい音声を厳選した【ベスト版】オーディオトレーニングを発売します。

・メンタルを強くしたい
・自己肯定感、自己受容感を高めたい
・素敵なパートナーシップを築きたい
・自分のビジネスの売上を上げたい
・社内で成果を上げていきたい
・自分史上最高パフォーマンスを手にしたい

という方に、「これだけは絶対に学んでおいて欲しい」と思う音声を厳選しました。

 

自分史上最高の心の状態を手に入れる


スクリーンショット 2021-12-16 15.28.47

 

仕事、ビジネス、人間関係、恋愛、パートナーシップ、勉強…

人生のあらゆる領域の成否を決めるのは、

 

心の状態

 

です。

 

心の状態が悪いければ、どんな領域でも成果を出すことはできません。

 

逆に、

 

心の状態が良い、つまり、自信があり、自己肯定感が高く、意欲熱意活力に溢れ、ストレスに強くいられれば、

人生のあらゆる領域でハイパフォーマンスを発揮することができます。

 

世界的にも、

 

【ウェルビーイング(心身ともに良好な状態)】

【エンゲージメント(ポジティブで充実している状態)】

 

という言葉が注目を集めており、

「心の状態」は現在、世界最先端のテーマになっています。

 

心の状態は今から後天的に高めることができますし、そこには適切な方法があります。

 

また、心の状態はあらゆる領域の土台であるからこそ、

その方法を知っているかどうかはパフォーマンスの質、人生の質を大きく左右します。

 

【ベスト版オーディオトレーニング】には、

状態を整え高める方法について、日常生活の中で簡単に実践できる形でまとめました。

 

オーディオトレーニングが提供するのは、

自分史上最高の心の状態

です。

 

心の状態が整い、良好でいられれば、

仕事に没頭熱中したり、人間関係で良好な関係を築けたり、願望実現していくことが可能になります。

 

僕はこれまで、心の状態を高めパフォーマンスを最大化する【イケジム】を6年間運営してきて、

多くの方が実際に変わっていく姿を見てきました。

 

その経験の中で確信しているのは、

適切な方法を知れば、人はどんどん良くなっていく

ということです。

 

悪い状態で、無理やり、自分を責めながら頑張るのではなく、

良い状態に整えて、気分良く、楽しんで行動していく。

 

そう在ることで現実は変わっていきますし、

【ベスト版オーディオトレーニング】ではその具体的で実践的な方法を余すところなく提供していきます。

 

音声が最強ツールである理由


shutterstock_408138682

 

今回、オーディオトレーニングということで、

音声を中心したトレーニングプログラムを提供します。

 

なぜ、音声なのか?

 

それは、音声が心の状態を高めるトレーニングツールとして最強だからです。

 

学び、何度も繰り返しトレーニングする手段として、

音声は最も適した手段になります。

 

例えば、

動画であれば画面を観る必要がありますが、音声は画面を観る必要がありません。

 

画面を観る必要がないということは、

運動しながら、掃除しながら、移動しながらなどの「ながら聴き」が可能であるということ。

 

僕らは日々の仕事やするべきことの中で、忙しい日々を生きています。

その中で、新しいことを継続的に学ぶのは難しい、と感じることがあると思います。

 

しかし、音声であれば、例えば会社に向かう移動中に聞くことができます。

 

あえて学ぶ時間を用意する必要がなく、

日常のスキマ時間の中でトレーニングできてしまうのです。

忙しい中でも、無理をすることなく楽に学ぶことができる。

 

つまり、音声は、

 

【忙しい日々の中で最も継続しやすいトレーニング手段】

 

なのです。

 

また、仕事で疲れてしまって新しいことを学ぶどころじゃない…ということもあります。

 

ただ、音声によるトレーニングというのは、

ただイヤホンから音声を流すだけで良いので、目も疲れませんし、体も疲れません。

 

座りながらはもちろんのこと、歩きながら、走りながら、横になりながら学ぶことができます。

 

動画や文章だけだとどうしても目が疲れたり体が疲れたりしますが、

音声はイヤホンから流すだけ。

 

実は音声は、【最も疲れにくい学習&トレーニング手段】

 

 

忙しい日々、疲れを感じる日々の中で、

最も楽に時間と手間をかけることなくトレーニングできる手段が音声であり【オーディオトレーニング】なんですね。

 

何度も繰り返すことで心は強くなる


shutterstock_1040800573

 

心の状態を高める、メンタルを良くしていく、パフォーマンスを高める上で重要になるのが、

 

繰り返すこと

 

です。

 

オーディオトレーニングでは、この「繰り返し」も非常にやりやすくなっています。

音声をメールで配信するので、何度でも繰り返し聴くことができるからです。

 

繰り返しが大切な理由は、脳の仕組みにあります。

脳には、

 

【Use it or Lose itの原則(使えば鍛えられ、使わなければ衰える)】

 

という原則があります。

 

ポジティブネガティブに関係なく、使った神経は強化されていく。

 

つまり、ネガティブなことにフォーカスを当て、そのことを考え続けていると、

どんどんネガティブに反応しやすくなっていきます。

 

物事の悪い面、自分の悪い面、他者の悪い面にどうしても注意が向いてしまうようになり、

感情もネガティブになってしまうんですね。

 

ただ、これはプラスの方向にも作用するので、

僕らがこれからメンタルを良くしていきたいと思った時するべきなのは、

何度も何度も繰り返しポジティブな感情を感じるような神経回路を使うことです。

 

すると、神経は鍛えられていきます。

 

神経が鍛えられるとは、「自然にそう思えるようになる」ということ。

 

1回きりのセミナーは、どうしても「イベント色」が強く、

本当に人が変わっていける仕組みはなっていないことが多いです。

 

それはなぜかというと、「繰り返すこと」ができないからです。

 

しかし、オーディオトレーニングであれば、

半永久的に何度でも繰り返すことができ、結果、本当に変わっていける、良くなっていくことができるようになります。

 

定期的に届く【仕組み】で成長する


shutterstock_562293058

 

 

また、メンタルを向上させていくときに大事になるのが、

過去の習慣をいかに手放せるか

です。

 

どうしても僕らは、過去の習慣通りに行動してしまいます。

 

それが脳にとっては一番楽だからです。

 

脳はできるかぎりエネルギーを消耗したくないと思っていて、

最もエネルギーを消耗しないのが、「これまでと同じことをし続けること」

 

結果、何かを学んだり、やってみたいな、試してみたいなと思っても、どうしても過去の習慣通りに行動してしまい、変われなくなってしまうんですね。

 

過去の習慣に戻らないために有効なのが、

【仕組みの力】

を活用することです。

 

別の言い方をすれば、意志の力に頼らない、ということを意味します。

 

意志の力だけに頼り過ぎてしまうと、先ほど書いたように、

どうしても過去の習慣に戻ってしまうんですね。

 

僕らは仕事ややるべきことで忙しく、疲れることもあるものです。

 

すると、新しい意識を持つことが難しくなり、続けられなくなってしまう。

 

だからこそ、意志の力だけに頼らず、仕組みの力を活用すること。

 

オーディオトレーニングでは、こちらから音声やメールを届けます。

意志の力に関係なく、コンテンツが届く「仕組み」を活用することになります。

 

すると、継続することが自然にできることになり、過去の習慣に戻りそうなときも、意識して新しい意識を保つことができるんですね。

 

自分の意志だけに頼るのではなく、仕組みの力を活用する

 

 

そうすることで、過去の習慣から離れ、心の状態やパフォーマンスを向上させることができるようになります。

 

状態をメンテナンスするツールとして有用


shutterstock_698843926

 

 

僕らの状態が下がるときというのは、

 

何かのことを「考えている」

 

ものです。

 

例えば、目の前のことに没頭しているとき、睡眠中にネガティブになることはできませんよね。

しかし、没頭していたり眠っているからといって、状況が変わったわけではありません。

 

人生の状況は全く変わっていないのに、ネガティブな気分にはなっていない。

 

ということは、状態が下がっているときというのは、

何かをことを考えている

もので、考える内容が自分の気分を下げるものになっているわけです。

 

音声を聴いているときというのは、音声の内容に集中しています。

 

また、音声内容はポジティブで前向きになれるものなので、

音声を聴くという行動自体が状態を整えてくれます。

 

考え過ぎを防ぎ、状態が下がる思考にアクセスする時間を減らすことができるのです。

 

音声を聴くだけで状態を整えることができるので、

日々の状態のメンテナンスとして活用していただくことができます。

 

収録コンテンツ


 

今回、オーディオトレーニングで提供するコンテンツは、

 

・約60分の音声10本

・それぞれの音声を解説した文章コンテンツ20本

 

になります。

上記の内容を2日に1回のペースで配信します。

(音声→文章→文章→音声→…)

 

2ヶ月に渡って2日に1回、継続的にコンテンツが届くことで自然に継続することができ、

着実なメンタル向上が可能になります。

 

音声&文章トレーニングの具体的な内容は以下になります。

 

 

Vol.1「本物の自己受容力を手に入れるトレーニング」

 

・メンバー事例「1年前にうまくいかなかった仕事と全く同じ仕事をすることになり、違う状態で取り組み、望む結果を得ることができました!」
・〇〇に意識を合わせることで状態は整えられる
・〇〇の自分から今の自分を眺めるトレーニング
・簡単に今の気分を明るくするには?
・1年後の成長している自分は今の自分にどんな声をかける?
・自分の価値を無条件に認める力の鍛え方
・外側の出来事や結果に左右されないメンタル状態を手に入れるには?
・自分を責めたり、むやみにダメ出ししない方法
・自分の【〇〇にしない】ことと【〇〇マインド】の深い関係
・00にしないことで技術がグングン伸びる理由
・〇〇視点を持てると〇〇しない力が鍛えられる!
・イケジュン事例「人生が180度変わった、〇〇しない&〇〇マインドの実践」
・うまくいかないことから学べる人のメンタルの特徴と実践法
・メンバー事例「普段の取り組みの積み重ねの中で、保護者会の委員長に推薦され、委員長をすることになりました」
・〇〇マインドを〇〇マインドに切り替えるトレーニング
・恐れや不安の気持ちを和らげ、ワクワクと好奇心を増やす方法
・周りの人が「この人に中心になってほしい」と感じる在り方とは?
・心理的安全性を提供できる力
・質問「職場の人間関係の中で状態が下がるとき、どうすればいいか?」
・自分のフォーカスを向ける先を用意しておくということ
・職場での機嫌を整えるときも「〇〇」を活用しよう!

 

Vol.2「自分の状態を周りは関係なく高めるトレーニング」 

 

・メンバー事例「全くのゼロからWebサイトを立ち上げることができました!」
・分からない、できないことだらけの中でも取り組みを続ける方法
・多岐に渡る行動を簡単にする方法を紹介!
・「できない」に直面してもメンタルを下げずにいるには?
・〇〇メモリーがメンタルを強く安定させていく
・自尊心が高まる〇〇メモリーを育む方法
・ヨコの意識を高めるには自分の良いところ、できたことにフォーカスする
・自分の〇〇側面にフォーカスを向けられると、人間関係で自然体でいられる力は高まる
・自尊心を根底から上げることで高まる〇〇力
・セントラルエグゼクティブネットワークとデフォルトモードネットワーク
・何度も繰り返し続けたことが力になる
・メントレの効果は【〇〇】で複利的に向上していく!
・【〇〇する】ことこそがトレーニングの目的
・メンバー質問「周りの影響を受けやすいのですが、どうすればいいですか?」への回答
・メンバーの質問「スルーできる力を高めたいです!」への回答
・周りの影響を受ける=〇〇思考に意識を合わせる
・【自分はどう思うか、どう考えるか】を活性化するトレーニング
・スルーできる力を高める=〇〇のフォーカスを活性化する
・周りは関係なく勝手にご機嫌になる力
・ケーススタディトレーニング「職場の人々の状態が下がったとき、どう在る?」
・事例「たった1人だけ明るいストーリーを語り、ネガティブな空気を一変させた男」

 

Vol.3「最強のセルフイメージを手にするトレーニング」

 

・自分で自分を認め支える力を鍛える4つのトレーニング
・自分で自分の状態を整えられる最高メンタルの作り方
・「他者評価」「どう思われるか?」から自由になるために具体的に取り組むべきこととは?
・本物の自信が溢れ出てくる方法
・事例「自分に自信を持てず、適切に自己主張できないデザイナーのメントレ物語」
・他者がどう思うか?が気にしすぎないでいられるようになったポイントを解説
・自分で自分を認められるようになったとき、起こった劇的なご機嫌とパフォーマンスの向上
・あらゆる分野で効果を発揮する!万能トレーニング「〇〇を整えるトレ」
・自分の〇〇を自分で認められると、他者評価で状態が下がりにくくなる
・【〇〇の原則】と【〇〇の原則】で自分を支える力は鍛え上がる!
・知識を得ても変われないのは『〇〇の活動を行っていないから』だった!
・エネルギー向上=〇〇と〇〇の往復運動
・【小さく〇〇する】ことが最強のメンタル向上戦略である理由
・なぜ、先月のメンバー報告はものすごく素晴らしかったのか?その仕組みを解説
・全く〇〇ない分野での成功体験で本業のパフォーマンスが上がる理由
・なぜジュディスは、英語を教える経験を通じて、デザインに対する本物の自信を得られたのか?
・遊びを通じて鍛えた成長マインドを他の分野でも活かすメンバー
・ケーススタディトレーニング「どう思われるか気になる場面で、一番ワクワクすることに一歩踏み出せるか」
・気分が下がるストーリーから明るいストーリーに切り替えるだけで起こった行動の変化
・どう思われるか?を気にせずに一歩を踏み出した結果、起こった仰天の結末とは?

 

Vol.4「フォーカスを整えて状態を高めるトレーニング」

 

・メンバー事例「後輩がどんどん成長を遂げ、大舞台を乗り越えました!」
・勇気と自信と〇〇で人生は変わる
・いざというときのあり方は、日常からの積み重ね次第
・〇〇を積み重ねていると、「未来への希望」を持つ力も鍛えられていく
・メンバー事例「〇〇することで、長年の課題が解決されてきています」
・運動しない→筋力低下→疲れやすくなる→疲れて運動しない→筋力低下→…のループから抜け出す
・メンバー事例「〇〇経験を使った提案をすることで、今まで運動してこなかった母が運動するようになりました!」
・自分と似たような状況の人の〇〇が、人のやる気と自信を高める
・メンバー事例「相手はこう思っているに違いないという想像で状態が下がっていたのですが、〇〇を取ることでそれが自分の想像だと気づきました!」
・自分の〇〇と〇〇を区別してみること
・事例「7失点して1回持たずに降板!チームに迷惑をかけてしまった投手大谷翔平選手は、どうメンタルを整えたのか?」
・メジャーMVP最有力候補が日々活用している「〇〇&〇〇」思考とは?
・〇〇を活用して『どうなったら嬉しいか?』を考えるトレーニング
・【〇〇】の概念を知っていると、望まないことの反芻思考をやめられる!
・望むことに意識を合わせる練習
・人生経験の全ては〇〇となって【自分独自の願望】を明確化&強化してくれている
・研究「顧客サービスの仕事に就く人でパフォーマンスが高い人の、あまりにも意外すぎる共通点とは?」
・より良い方法を求められるという力
・「オンライン会議を良くしたいのですが、どうすればいいですか?」の質問に回答

 

Vol.5「自信と勇気を高めて行動力を上げるトレーニング」

 

・メンバー報告「これまで全然続けることができないでいた運動が続けられています!」
・BeforeとAfterの『違いを生んだ違い』とは?
・やりたい!という意欲を生み出す【〇〇ゾーン】を見出すトレーニング
・内側から湧き出る真のモチベーションを手に入れる方法
・やる気のない他者が覚醒する方法
・〇〇がメンタルに与える圧倒的な好影響を2つ紹介します
・職場におけるストレスを根本的に減らす方法
・プレッシャーがかかる状況でも良い状態でいる方法
・肉体の疲労や忙しさとメンタル状態の関係
・共有ゾーンによるエネルギーを実感するトレーニング
・メンバー報告「どう思われるかがすごく気になるところから成長することができています!」
・他者評価を気にしない自分になる方法
・できる気がしない…ところから具体的にどういうステップで状態を向上させたのか?
・自信と勇気を今すぐ高めるトレーニング
・事例「コミュニケーションにおける自信を回復した話」
・【〇〇しない】ことで自信を失わないでいられる
・〇〇から実践していった結果、実際に起こったこと
・自信&勇気→〇〇→【〇〇の原則】の発動→成長
・メンバー質問「日常の中で状態が低下し勢いが生まれたとき、どうすればいいか?」
・状態を整える時間を持つということ
・メンバー報告「低下した状態を整え直してコミュニケーションできました!」

 

Vol.6「揺るぎない最強の自信を手に入れるトレーニング」

 

・確固たる揺るぎない自信を手に入れるトレーニングとは?
・自分の〇〇ごとにしない力をさらに高める練習
・現場で大丈夫力を高める2つのポイント
・ポジティブ心理学創始者マーティン・セリグマン が見出した最強メンタルトレーニング法
・『〇〇ごとにすること』と『〇〇化』の関係性
・〇〇ことにフォーカスできると状態が向上する深い理由
・30年間の研究の中で極めて優れた効果を上げた方法とは?
・質問「他者への肯定的なフィードバックを上達させるにはどうすればいいか?」
・ポジティブな記憶を活性化させることが心に与える影響
・【Use it or Lose itの原則】を意識する
・なぜ、自分の強みを自覚している人は心の状態が整いやすいのか?
・自分だけの強みを発見できる習慣
・自分の強みは〇〇で簡単に発見できる!
・自分への自信を手に入れる方法
・ケーススタディトレーニング「全く違う仕事内容に変わる本社への転属を命じられたとき、どうする?」
・不安や緊張が生まれたときの具体的な状態の整え方
・〇〇トレーニングの目的とその圧倒的な効果について
・「こうなったらどうしよう」より「〇〇」にフォーカスする
・一度も弾いたことのないピアノが上達した理由
・トップアスリートが実践する〇〇トレーニングが最強
・ケーススタディトレーニング「一から仕事を覚える中で、周りに自分よりもできる人がいるとき、どうする?」
・〇〇マインドを他者に適用することで状態を整える方法

 

Vol.7「心の状態を【整える】力を鍛えるトレーニング」

 

・メンバー報告「職場で上司にどう思われるか?を気にする状態から切り替えることができました!」
・心の状態を自分自身で整えるトレーニング
・心の状態を【整える】とは、具体的に何をすることなのか?
・状態を整える2つのステップ
・出来事が生じて感情が生まれる間にある【〇〇】に気づく力
・1000分の1秒で生まれる感情
・〇〇力の向上こそが人生を変える理由
・事実と〇〇を区別する力
・他者の言葉の影響を受けない方法
・過去から続くパターンから抜け出す2つのステップ
・ケーススタディトレーニング「会議中の他者の行動が気になった時、どうする?」
・事例「会議中に話を遮ってくるヨルクに何も言えないラーラが状態を整えることで辿り着いた結末とは?」
・相手に怒りの気持ちが湧いたときに真っ先にすると良いファーストステップ
・相手に適切に自己主張することが苦手だったラーラに起こった変化
・「〜してはならない」から解放される方法
・天国と地獄の結末の違いを生んだ【〇〇力】の有無
・メンバー事例「なぜ、即座に気持ちを切り替えて、ワクワクする方向に軌道修正できたのか?」
・新しい意識を繰り返し思い出し、新しい意識で行動する練習
・メンバー事例「うまくいかないことに直面したときに〇〇マインドが活性化!そこから〇〇マインドに切り替えた具体的手順」

 

Vol.8「メントレを活用して現場の課題を解決するトレーニング」

 

・メンバー質問「動画編集の仕事でステップアップしたいのですが、なかなか行動に移れません」
・メンバー報告を取り上げながら、具体的な課題を解決してみる!
・願望実現を楽にする「〇〇な心の状態」の作り方
・〇〇であれば継続的な取り組みがしやすい理由
・うまくいかないときも落ち込まない方法
・メンバー報告「人とのつながりの中で仕事が拡大していっています!」
・心理的ハードルの高さと、行動のしやすさの関係
・無意識の「完璧でなければ」に気づく力
・事例「教育メディア事業を立ち上げたいエイミー。全く行動できないところから事業立ち上げに至った、たった1つの方法」
・やりたいことなのに全く取り組めなかったエイミーが、180度変われた理由
・感情には【〇〇】が出ることをあらかじめ理解しておくこと
・小さな一歩を〇〇できる=行動力アップ
・小さな一歩を〇〇するほど、人生がうまくいく理由
・喜び&ワクワクを見出す実践トレーニング
・未来のビジョンにワクワクすること
・行為それ自体にワクワクすること
・イケジュン事例「なぜ、専門外の読書量が格段に増えたのか?」
・抽象的な〇〇を活用すると、行動量が増える!
・新しいことを知る喜び、成長する喜び、集中する喜び
・勉強&読書の量が自然に増える方法
・メンバー報告「やってみたかった副業が、形になり始めました!」
・【喜びの〇〇】に対する理解がパフォーマンスを高める!
・プラスアルファの取り組みのためのエネルギー向上法
・最強のエネルギー向上法は【〇〇と〇〇の往復運動】である
・回復すべき分野を回復させ、消費すべき分野を消費する
・なぜ、散歩はパフォーマンスを上げるのか?4つの分野、消費と回復の原則から解説

 

Vol.9「望む未来にアクセスし状態を高めるトレーニング」

 

・質問「どうすれば、うまくいかないときも大丈夫と思えるようになりますか?」
・ケーススタディトレーニング「できる力と他者評価が関わる状況で状態を整える!」
・どうすれば他者評価に左右されずに良い状態をキープできるのか?
・結果がまだ出ていない状況でも、心からワクワクする方法
・自分で勝手に自分の明るい未来をイメージする力
・自分の〇〇から現状を眺めてみると、状態は整う
・あの漫画の主人公はなぜいつも明るいのか?
・長寿漫画、凄腕のあの男が他者評価に右往左往しない理由
・〇〇トレーニングを活用して状態を整える方法
・現状だけを見ず〇〇視点を持つこと
・事例「ローランドが自分のお店を閉店することになったときのメンタル」
・一見最悪の出来事の中でもいたって前向きでいれた理由
・【〇〇と考える力】がメンタルを明るくする!
・失敗とは『結果』ではなく『〇〇』である
・Gacktが失敗で傷つかない理由とは?
・ユニクロ創業者柳井正氏がユニクロを創業する自信と意欲を生んだ方法
・明るい未来をイメージする力を高める【〇〇経験】について
・〇〇マインド=今目の前の結果が〇〇そのものを表している
・なぜ〇〇マインドが活性化すると、状態は下がるのか?
・〇〇マインドが落ち込みくい心を育てる理由
・不確実性の高い分野の中でも良い状態を保つ秘訣
・コントロールできないことが多い状況で、できる力を下げない方法
・「ああしておけばよかった…」と後悔しそうなときの解決策

 

Vol.10「心理的安心感を鍛えて状態を整えるトレーニング」

 

・メンバー質問「初めてイベントを主催する際の状態の整え方について」
・ケーススタディトレーニング「緊張やプレッシャーを感じたとき、具体的にどうやって状態を整える?」
・心理的安心感をベースにしながら取り組むということ
・うまくいかなくても自分は大丈夫と思えることと、うまくいく具体的な方法を求めること
・自己受容しながら取り組むか、自己否定しながら取り組むか
・〇〇ごとにしない力が行動力を上げる理由
・やりたいと思ったことに許可する力の高め方
・不安や緊張に意識を向け過ぎると、脳のリソースを消費してしまう
・なぜ人前で話すとき、頭が真っ白になることがあるのか?脳のリソースの観点から解説
・うまく話せなくても大丈夫と思えた時、うまく話せるようになる脳科学的理由
・〇〇ごとにしない力と〇〇マインドセット
・〇〇に意識を向けるだけで「大丈夫力」を高めることができる
・メンバー報告「相手に対する見方を整えることで、相手が自然に優しくなりました!」
・ケーススタディトレーニング「職場の人の状態が下がったとき、どう在る?」
・職場の人の状態が下がったとき、気が合わない人がいるときの状態の整え方
・事例「ソーセージを買い忘れたザビーネにミヒャエルが激怒した理由と、ザビーネの対処法」
・なぜミヒャエルはソーセージを買い忘れられただけで、怒りを感じたのか?
・ケーススタディトレーニング「ザビーネの立場に立ち、状態が下がった相手に対する在り方を考える」
・気づきの力によって泰然としていられるという在り方
・自分に最大限できることは「自分自身の〇〇を整える」こと

 

 

価格


 

 

オーディオトレーニングの価格は、

 

29,800円になります。

 

 

お申し込みはこちらから↓

 

【ベスト版】オーディオトレーニングお申し込みフォーム

 

お支払いは、クレジットカード払い(Paypal)、銀行振込に対応しています。

 

【エッセンシャル版】オーディオトレーニング

約300本の音声の中から厳選された10本の音声をお届け。

10本の音声(1本約60分)

1本の音声につき2本の文章解説(計20本分の限定メルマガ)

配信スケジュール 2日に1回のペースで音声と文章をメールでお届けします(音声→解説文章→解説文章→音声→…)。

※お客様都合によるご返金には対応致しておりません。

 

オーディオトレ参加者のご感想


スクリーンショット 2021-12-16 11.07.04

 

 

「2か月間通勤時間に1本音声を聞き、会社に着いてからアウトプットしていたのですが、

今まではメルマガと公式lineを隙間時間に見ている感じだったのですが、移動時間に聞けるのは本当にありがたいです。

潤さんの語りも朝から聞くのに聞きやすかったです。

内容も「事例付き&実践的で使える音声」ホントに平日は毎日聞けました。

繰り返し聞きやすいですし、何よりも朝聞いてそのあとにすぐ実践できるので、

「インプットアウトプットがとても効率的にできて習慣化しやい」と感じました。

そして後日のメールを読み返して、「より自分の現場での血肉」になりました。

最後に内容を実践してよかったことです。

やはり行動力が上がってきて、状態が整ってきました。

人間関係もプライベート、仕事と以前より肯定的コミュニケーションのおかげで周りも良い状態になり、

良い循環が生まれているのを感じております。」

 

「久々に潤さんの音声を聞くことが出来ました。

正直な感想を言うと、

「さらに進化してる!!」

でした。

様々な関連書籍の引用や、参加者のリアルな声、ドラマや日常での出来事などを結びつけて話してくださる内容はとても濃いものでした。

いろんな方面からの事例がたくさんあって、

ふわふわとした抽象的なものにとどまることなく、とても自分の腑に落ちやすい形で発信されているのでストーンと自分の中に落ちていきます。

また、音声を聞く中で、

「うわー、意識が甘かったなー」

「それできてなかったー」

「無意識のクセでやってしまってた」

ってことを痛感させられます。

そしてそれがジワリジワリと體(からだ)に浸透していくんですね。

音声とメール、参加者の生の声のトリプルコンボで本当に意識の深いところまでアクセスされて内側から変わっていくイメージ。

それがイケジムオーディオトレのすごさだなと感じました。

現在、高校教師として働かせてもらっていますが、

クラス経営や部活動(野球やバレーボール部)でイケジムの内容やオーディオトレの音声の内容をかみ砕いて話させてもらっています。

音声内容に関連したことを話していくと、生徒の心持ちが変わってきます。

部活でいつも失敗にびびってしまっている選手が以前よりものびのびとプレーすることができたり、

クラスで「できないこと」を恥じていた生徒が「挑戦しないこと」を恥じるようになって積極的に問題に進んでいったりとか、

親から「うちの子やから頭悪いの仕方ないで」と言われて、本当にそう思っていた生徒が〇〇マインドセットの考えを取り入れて自分の限界を超えようと一歩を踏み出したりとか、

教師をしていて、教科教育よりもクラス経営よりも、なによりも大事なのがまさに音声の内容だと実感しています。

とくに教育に関わっている方に受けてもらいたい!!と強く思えるそんな内容でした。」

 

「イケジュンさん、こんにちは。

2ヶ月間のオーディオトレーニングありがとうございました。

今まで色んな本を沢山読んできましたが、どの本にも幸せになる方法の答えは書いてあるのですが、

具体的なやり方が書いてなくて、結局悩みは解決しないまま、似たような本をまた買っては読むということを繰り返してきました。

でも、オーディオトレーニングを受けて、

やっと具体的なやり方が分かった!と腑に落ちた思いでいます。

それから、ただトレーニングを受けたりメルマガを読んだりしているだけではなく、実践を繰り返していくこと、継続すること、自分の状態を良くすることに力を注ぐことが大事だと教わり、

じゃあ今の自分に出来ることは何かなと考えられるようになってきました。

イケジュンさんのメルマガ講座を受け始めた頃は(4年くらい前だったかと思います)、本当に苦しい中にいたのですが、状態が安定してきました。

心の状態は、考え方や思考に大きく影響されるんだなと身を持って実感しました。

これから段々と良くなっていくと希望を持ちながら、学んだことをこれからも継続して頑張っていきたいなと思います。

本当にありがとうございました!」

 

「2ヶ月間、本当に楽しく為になる配信でした。

音声の後、文章の形で振り返ってもらえるというスタイルが私にとってはすごく良かったです。

文章は音声の内容にちょっとだけプラスの内容も含まれていて、振り返りながらもより深くわかる感覚を持てました。

今まで自分は無意識に自分を苦しめるネガティブな思考パターンを持っていたんだな、ということに気が付きました。

気付いたら、改善していけますものね。

繰り返し聞いていこうと思っています。

思い切って申し込んで本当に良かったです。ありがとうございました!」

 

 

お申し込みはこちらから↓

 

【ベスト版】オーディオトレーニングお申し込みフォーム

 

スクリーンショット 2021-12-16 15.32.00