5冊目の原稿を書いております。
ただ、原稿を書くまでにどーしても気分が乗らず、どーしても「本を書くモード」に入れず、編集者さんには長々と待っていただいている状況。
それでも、一言も何かを言われるでもなく、温かく見守ってくれていて本当に感謝です。
超怒られるかとも思いましたが、全然怒られなかった。
そのおかげか、なんか安心して書けてる。
気持ちとして、機が熟してきた感がようやく出てきて、モリモリと執筆意欲が出てきました。
ブログだと楽に書けるのに、本となると気合いが入りすぎるのか、完全なる心の体制を作ってから書きたくなるという。
単なる甘えと言ってしまえばそれまで。
そのへんも気持ち引き締めていかないとな、と思ってます。
ただ、ここからはガシガシと執筆に力を入れていきます。
そんな気分がモリモリと出てきているので。
書くからには、面白いもの、鋭いもの、ハッとさせるようなものを書きたい。
今までなかったような視点や切り口。
そこで、勝負したい。
今回は本のタイトル、本の視点切り口から言って、
かなり鋭いものが書けそうな気がしています。
ということで、出来上がりをお楽しみに。
『自分の「武器」を見つける技術』は、今だに良き展開をされております。ありがたい。
無料メルマガも配信しています。より深く濃い情報を得たい方はこちらからご登録ください。
オンライン人生相談バー『いけじゅんBAR』も好評です。
:いけじゅんBAR第2回「なぜ、大きな目標はあるのに行動できないのか?」
大好評コンテンツ「人生で大切なこと」をストーリー形式で面白く読める「学べる物語」記事はこちらから全て読めます。