昨日は、女性読者からの求めに応じる形で、恋愛について書かせてもらった。
で、いつも思うんだけど、男と女で見ている景色が全く違うもので、
でも、景色が全然違うってことが全然分からない。
男からすれば、女性がどんな景色を見ているか全然分からない。
でもね、少し想像力を使ってみると色々見えてくると思う。
例えば、一人のかわいい女の子がいるとして、それなりにモテるとする。
それって良いことだらけって思うかもしれないけど、結構大変なこともあるんじゃないかと思うんだ。
だって、何にもしてないのに勝手にモテちゃったりするわけ。
「えー、いいじゃないですか」って思うかもしれないけど、自分が好きでもない人にモテるって実は大変なこと。
誰だって人を傷つけたくない。
でも好きになられるってことは、それに応えられないってことは、
相手を傷つけることになる。
そうしたらどうするかっていうと、最初から好きになられないことが一番良いんだよね。
そのためには冷たい態度を取るとか、そういうのがベストな対応になる。
だから、美人には一見冷たそうな人が多かったりするけど、それは人を無闇に傷つけないための優しさの場合だってあるんだ。
もちろん、そういった優しさだけじゃなくて、単純に口説かれるのが面倒臭いとかそういうのもあると思う。
特に見るからにダサい男から口説かれるのとか、面倒くさい。
断るという行動をしなきゃいけないこと自体が面倒くさい。
「いけるんじゃね?」って顔されるのもうざい。
そういう人がいたら冷たくなって当然だよね。
これ、男からしたらキツイなと思うかもしれないけれど、
モテてしまう女性からしたら当たり前のこと。
そこをキツイなって感じるんじゃなくて、「そりゃそうなるよね」って思える想像力が大事。
その想像力を持っているかどうかで、色々と変わってくる。
逆に、女性は女性で、男性のことはよく分からないはず。
男は男で、色々ある。
例えば劣等感とかコンプレックスの奥底には女性という存在があるってことも、男性の場合結構多いんだ。
昔モテなかったとか相手にされなかったとか。
そういうのを今だに気にしている、そこに引っ張られ続けている人も多いんだよね。
学生時代は分かりやすい記号が重要視されたりするから。
でも、そういう男性がいたら伝えたいのだけど、
学生のときって、運動神経が良いとか顔が良いとかで、優劣をつけられたと思う。
でも、もうそういうの関係ないんだよ。
関係あると思って卑屈になっているその姿勢自体が望まない現実を作っているのであって、学生時代のあれこれは本当にどうでもいい。
そこから解放されて、自分の好きなことをして、オシャレもすればいいし、どんどんカッコよくなっていいんだよ。
そこを許可して解放されるだけで、本当に彼女はできるから。そういう人をコーチとしてたくさん見てきているから。
だから、安心して欲しいし、安心して解放してほしい。
人って、本当にカッコよくなれるから。自分が許可すれば。間違いなく。
最後に話を戻しながらまとめると、
男は女の気持ちが分からないし、女は男の気持ちが分からない。
もうそれは、ずっと分かることはない。
でも、少し想像してみようとする姿勢を持つだけでも、関係性が良くなったりだとかそういうことはある。
あくまでも想像であって本当に分かることはできないけれど、想像してみようとするその姿勢から何かが生まれることだって、あったりするんだよね。
より深い内容は、メルマガにて書いてます。
オンライン人生相談BAR「いけじゅんBAR」もやってます。
いけじゅんBAR第2回「なぜ、大きな目標はあるのに行動できないのか?」
4冊目となる著書はこちら。