人生を良くしていく、望み通りにしていく上で何の力が大事かと言えば、
継続
ということになってくるでしょう。
・健康増進
・筋力アップ
・メンタル向上
・収入アップ
・ビジネスの拡大
全てにおいて重要なのが「継続できること」です。
例えば、
健康に良いことを継続すれば、健康になります。
筋トレを継続すれば、筋肉がつきます。
メンタルに良いことを継続すれば、メンタルは強化されます。
それが人間の仕組みだからです。
結局、やれば絶対によくなる、やれば絶対に変われるんですよね。
それが大前提で、継続できるかどうかが人生を分ける差になっていきます。
そして継続というのは、
・メンタルの仕組みを理解すること
・行動や習慣をデザインすること
・願望の明確化と高い臨場感
があることで可能になります。
継続とは【技術】です。
例えば、継続が苦手だと感じていても、実は継続していることってあるもの。
例えば、歯磨き、洗顔、スマホ、YouTube、会社に出社すること、電車に乗ること、お米を食べること、など。
それらは「継続」できていたりします。
つまり、継続する力自体はある、ということです。
もし継続する力がそもそもないなら、継続できていることがないはずで、実際は継続できていることはある。
問題なのは、
自分が継続したいことを主体的に継続できないこと
であり、それは【技術の問題】なんですよね。
継続できていることがある時点で、
生まれ持って継続する力がないということにはならないからです。
継続できる技術を身につければ、一生モノの力になります。
習得したいもの習得できる能力そのものが身についてるからです。
メンタルの力は基本的に一生モノ。
魚を与えられるのではなく、魚の釣り方が分かるのと同じですね。
釣り方が分かれば、食糧で困ることはない。
そんな風になっていくので、ぜひメンタルについて学び、実践し、根本的な力を身につけていきましょう。
パーソナルのトレーニングを体験してみたい方は下記から体験トレーニングを受けることができます。
これまで1万人以上が購読してくれたメルマガの方で、より詳しいトレーニング内容について発信しています。無料なので、興味ある方はぜひ読んでみてください。いつでも解除できます。
LINE@でも最新情報、LINE限定コンテンツを随時配信中です。
noteも書いています。
:note文章版メンタルトレーニング「自信を鍛えるメントレ」
YouTubeもやっています。
本も出版しています。
こちら韓国でも出版されました。
「無愛想のススメ〜人間関係が劇的に改善する唯一の方法〜(光文社)」 発売4日で増刷!