さて今回は、メンタルが弱っているときにどうすればいいか?について書いていきます。
これはもちろん一言ではなかなか言えない問いではあり、人それぞれの「メンタル低下の原因理由」があります。
本来であれば、個別に対応させていただいて、「どんなときにメンタルが下がるのか?」をヒアリングして、そこから解決策を提案させてもらいます。
ただ、一般的によくあることで言うと、メンタルが下がりやすいのは、
・他者評価が気になっているから
というのが非常に大きいです。
日常生活の中では、仕事、人間関係などあると思うのですが、他者評価を気にしている状態は、メンタルが下がるポイントが非常に多いんですよね。
例えば、
・仕事でミスをする→周りからの評価が下がったと落ち込む
・相手が冷たい態度だった→相手に嫌われてしまったと落ち込む
・恋愛のパートナーの返信が遅い→愛情が減ったのではないかと強く心配になる
といったこと。
こういったことがあると状態が下がることに加えて、その状態低下を【引きずる】ことが多くあります。
結果、例えば、1日目に仕事でミスをして状態低下。
2〜3日くらいはそのことを気にしてしまい、同僚や上司の目が気になり、徐々に回復してきたと思ったら、
7日目に、上司からチクリと小言を言われた。すると、また何日間かはそのことで落ち込んで…。
という風に、【引きずる】ことによって、慢性的にネガティブな状態が継続されることになるんですよね。
ネガティブな状態が継続されると、ネガティブ思考に関する脳の神経回路が鍛えられることになります。
ネガティブな感情になる思考にアクセスし続けていると、ネガティブな感情を感じやすくなり…という風に、基本的にメンタルは『現在の感情の再生産』が起こりやすいもの。
なので、その流れをどこかで変えていく必要があるのですが、
そのためには『他者評価を気にする』というこのモードを少しずつ変えていくことが大切です。
結局、根本のそのモードが様々なネガティブ感情の原因になっているからです。
他者評価を気にしないようになれれば、
・仕事でミスをしても必要以上に落ち込まない
・相手の態度で一喜一憂しない(良い意味で、どうでもいいと思える)
・恋愛で状態が下がりにくい
という風になっていきます。
すると、当然、【引きずる】ということもなくなるので、全体として非常に良い状態で過ごせるようになるんですよね。
そのためには、他者評価を気にするのではなく、
・自分にコントロール可能なことに集中する
・自分で自分のことを評価できるようになる
という2つの取り組みが重要になります。
他者評価が気になりすぎる状態のときは、人から認められることを重視しすぎて、自分で自分を認めることができていないことが多いです。
自分で自分を本当に認めることができれば、セルフで気分を上げることが可能ですし、
本当に他者に認められるかどうかはどうでもいいことになっていきます。
結果的に認められれば嬉しいけど、すでに自分で自分の成長や頑張りを認めることができているので、それでそもそも十分なんですよね。
他者評価は結果的に得られるもので、あれば嬉しいけれど、必ずしもなければならないものではない。
そういう感覚になれれば、日常の感情の状態は非常に良くなるのでパフォーマンスも上がっていきます。
なので、メンタルが弱りやすい場合のおすすめの取り組みは、
・自分にコントロール可能なことに集中する
・自分で自分のことを評価できるようになる
この2つ。
ぜひ試してみてもらればと思います。
メンタルに関するご相談は、下記から受け付けています。お気軽にご相談ください。
無料メールトレーニング講座を提供しています。
このメール講座だけで、
・本物の『自信』を持つ方法
・『メンタル』を強く安定させる方法
・『人間関係』を楽にする秘訣
・関係性を良くする『コミュニケーション』
・状態を整える『認知』の仕方
・自分で自分の『心の状態』を整える
・『行動力』を無理なく上げる方法
など、あらゆる分野を学んでいただけます。メンタルの基礎から応用まで網羅しており、これさえ受講いただければ、という内容になっているので、ぜひお受け取りください。完全無料で、いつでも簡単に解除できます。
LINE@でも最新情報、LINE限定コンテンツを随時配信中です。
YouTubeもやっています。
noteも書いています。
:note文章版メンタルトレーニング「自信を鍛えるメントレ」
本も出版しています。
こちら韓国でも出版されました。
「無愛想のススメ〜人間関係が劇的に改善する唯一の方法〜(光文社)」 発売4日で増刷!