「媚びる態度」で人生を損しないこと。媚びがスタンダードだった私が変われた理由

スクリーンショット 2015-12-25 21.44.03

 

どうしても媚びを売ってしまう。

したくもないのに、してしまう。

そんなことがあるかもしれない。

私自身は、そうだった。

自信がなく、自尊心が低い状態が長く続いていた当時、私はいつも愛想笑いをしていたし、人に媚びを売るのが得意だった。

というか、それしかできなかった。

媚びを売ることがスタンダード


 

媚びを売ることがスタンダードな状態で、それが人間関係にあまり良くない影響を及ぼしていることにすら気づいていなかった。

今振り返ってみたときに、なぜあそこまで人に媚びを売っていたのだろうと考えると、

自分自身を守らなくてはならない、と思っていたからだなとわかる。

自分の弱みに触れられないように心を閉ざし、あまり喋らない。

もしくは、愛想笑いや媚びる態度を取ることで、相手の機嫌を取ろうとする。

多かれ少なかれ、誰にでもあることではあると思うが、

私の場合は、人よりもそれが強かったように思う。

頑張って好かれなければ、という思い


 

なぜそこまで自分のことを守らなければならないと思っていたのかというと、

自分は頑張って相手の機嫌を取らなければならない存在である

という無意識の大前提が、ずっと拭えないでいたから。

その前提を持っていると、よく人から舐められた。

好きになった女性からも、舐められた。

でも、実はそれは全て自分が起こしていることであり、

相手の「人を馬鹿にする側面」を自分が引き出していたのだと、あるとき気が付いた。

自分の在り方が、相手の態度を決める


 

誰にでも、人を馬鹿にする側面がある。

人は「誰と接するか」によって、自分の引き出される側面が変わる。

例えば、いつも自分を責めている人があなたの目の前に現れたとする。

そのとき、あなたは、なぜかその人を責めたくなっている自分に気づくはずだ。

なんやかんやと言いたくなってくる。

それは、自分の「人を責める側面」が、

被害者意識を持ったその人に引き出されているのだ。

もしもその人が自分に自信を持ち、堂々としていたら、そんなことをする気は起こらない。

そして、被害者意識を持っている人は、自分で相手に責めさせる雰囲気を出していながら、

「ほら、やっぱり責められた」と、思い、さらに被害者意識を強めて生きている。

結局、その人の「あり方」によって周囲の人の「人を責める側面」が引き出され、責めたくなってしまい、

それを受けた本人は、現在のネガティブなセルフイメージを固定化させて生きていくことになる。

客観的に自分を見る視点を持つこと


 

愛想笑いや、媚び。

それらをしている間は、疲れる。とにかく。

しかも、やたら損をする。

損をしまい損をしまいと思えば思うほどに、損をする。

本当は価値ある存在であるはずなのに、そういう扱いをされなくなる。

大事なことは、まずはそんな自分のことを客観的に認識すること。

無意識に自分を下げるような行為をしたら、そこに気づくこと。

あ、俺今自分から自分を下げるようなことしたわ

と気づく。

そして、そんなことをする必要はない、ということにも気づいていく。

客観的に自分を把握することが、第一歩。

そして、「自分に価値があるとしたら、どうするか?」という問いと向き合ってみる。

自分を下げることが当たり前になっている人は、自分には価値がないという前提で全ての行動が行われている。

だからこそ、「価値があるとしたら」という前提で、考えてみること。

無意識でやっていたことにまずは意識的になること。

意識的になれば、変えることができるようになる。

そして、違う前提を持った上で、どうするかを考える。

そうすることで、新しい現実を作っていくことができるのです。

自分が自分を信じ、価値ある存在として扱えるようになれば、

本当に人生は変わっていく。

大丈夫、あなたは必ず良くなれる。

 

どうしても達成したいことがある、恋愛を成就させたい、自信を持ちたい、自分が望むライフスタイルを手に入れたいという、自分の可能性を信じる人に向けた限定のメルマガも書いています。無料なのでよければ。

池田潤オフィシャルメルマガ登録はこちらから。

スクリーンショット 2015-12-25 21.44.03

 

どうしても達成したいことがある、恋愛を成就させたい、自信を持ちたい、自分が望むライフスタイルを手に入れたいという、自分の可能性を信じる人に向けた限定のメルマガも書いています。無料なのでよければ。

池田潤オフィシャルメルマガ登録はこちらから。

 

いけじゅんBARもやっています。

:いけじゅんBAR第2回「なぜ、大きな目標はあるのに行動できないのか?」

 

「人生で大切なこと」をストーリー形式で面白く読める「学べる物語」記事はこちらから全て読めます。