自分がしたいことをさせてやる
自分がしたくないことをやめる
この二つが、自分への愛だなと思う。
最近は、常識や他人の期待などに応え続けてきたという人が、
したくないことをやめる
ことが増えている。
それはいいこと。
まずは「しない」ってことが大事になるんだと思う。
ただ、同時に、「させてあげる」ってことも大事で。
自分にさせてあげる。
自分の望みや、在りたい姿に近づくように動いてあげる。
もう、そういう段階に来ている人も多いと思っていて、
そういうときに大事なのは、許可すること。
自分の願望に向かってあげる。
それも、自分への愛。
動くことが大変だなと思うときもあると思う。
ただ、動いてあげること、やらせてあげることも、
自分への愛
なんだと思えば、動きやすくなるんじゃないかな。
自分が生きたいような人生を、生きさせてあげよう。
より深い内容はメルマガに書いています。
オンライン人生相談BAR「いけじゅんBAR」もやってます。
いけじゅんBAR第2回「なぜ、大きな目標はあるのに行動できないのか?」
4冊目となる著書はこちら。