トレーニングが続く人と続かない人の根本的な違い、分かっちゃった。

スクリーンショット 2017-07-06 9.05.20

 

 

昨日筋トレができなくて(ジムが毎週水曜日休み。やる気ない)今日背筋を鍛えに行くんだけど、何でこんなにトレーニングできるのかなあとふと思ったんだ。

で、分かったことが、

 

ああ、トレーニングそのものが好きなんだな

 

ということ。

これ、トレーニング好きはみんなそうなんだと思う。

 

なんていうか、ここは個人的なことかもしれないけど、ムキムキになりたいというよりも、それもあるけど、なんか面白いんだよね、もはや。

 

ああ、こうすれば筋肉がつきやすいのね

この種目ってこうやるのね〜!へ〜!

おおお、やり方変えたら全然違うぞ!

奥ふけえ〜ふう〜

なんか成長してきたなこりゃ!

食事はこういうのがいいのか

タイミングも大事なのね

あ、プロテインってただのタンパク質のことだったの?

このプロテイン、美味くね?

 

などなど、そういう一つ一つの発見とか実験とか試行錯誤自体がすごく楽しいんだ。

結果的に、カッコいい体にもなれるし!

 

もちろんみんな、カッコイイ体、美しい体を目指して始めるんだと思うのだけど、そこで続く人と続かない人に分かれる。

その違いって何なのかといえば、

 

トレーニングの面白さに気付けるかどうか?

 

なんだと思う。

 

つまり、トレーニングというものそのものを好きになれるか?ってこと。

 

好きになれないから、続かない。

だって、トレーニング好きな人は、もはやモチベーションとか関係ない。

 

行きたくなくなるのは、どこかで「好き」じゃなくて「モチベーション」でやってるから。

 

大事なのは、

 

面白さに気付けるかどうか?

好きになれるかどうか?

 

なんだよね。

 

そのためにはちゃんと、その面白さを理解している人から教わらないといけない。

これは勉強と一緒で、良い先生に出会えばその科目が好きになるように、トレーニングだって誰に教わるかで好きになれるかどうかは決まる。

何事もそうだけど、何かを教わるなら、その楽しさや面白さをちゃんと知っている人に教わるのが一番。

 

好きになれたら最強

 

なわけだから。

 

ビジネスとかできている人も、結局、ビジネスっていうものが好きなんだと思うんだ。

戦略立てたりなんやかんやが楽しいとかね。

 

個人的には、そこにはそんなに楽しさは感じないタイプ。

それより、コンテンツを作ったり、トレーニングしたり、ブログを書くのが楽しくて好き。

 

「これ、やった方がいいですよ!ビジネスっす!」

「お、確かにそうだね。ありがと!やるぜ!」

 

と言って、

 

相変わらずブログを書いてるタイプです。笑

 

そんな感じで今まで生きてきました!

すません!

すませんとも実は思ってなくて、すません!

笑。

 

自分の好きなポイントはどこなのか?

その「何が」好きなのか?

自分はどういうものを好きになる傾向があるのか?

 

そういうのを、ちょこちょこ知っていくようにすると、自分に向いてるものハマれるものにも出会いやすくなって、

ハマったら勝手に知識も経験も増えていくから、それが結果的に自分の身を助けてくれたり、そこからお金が得られたり仕事になったりする。

 

だから、好きになれるものを見つけて、それはつまり自分というものを見つけるということでもあるのだけど、

見つかったら、それに徹底的にハマることを許可すること。

 

そうやっていると、どんどん「自分だけの領域」みたいなものができていって、気づいたら社会的にもオリジナルな存在になっていくんだと思うよ。

 

ということで、今日も楽しくトレーニング行ってきます!

 

 

 

より深い内容は、メルマガにて書いてます。

作家・コーチ 池田潤オフィシャルメルマガ登録はこちらから。

 

本も出版しています。

「無愛想のススメ〜人間関係が劇的に改善する唯一の方法〜(光文社)」 2016年12月発売。発売4日で増刷!

15050086_1234694976587033_1261546830_n

 

『自分の武器を見つける技術』2015年12月発売。発売1週間で増刷!

スクリーンショット 2015-11-24 22.06.49

スクリーンショット 2017-07-06 9.05.20