気力が湧かないときは、エネルギー不足を疑おう。

スクリーンショット 2017-07-16 20.25.25

 

東京でのトレーニングを終えて、大阪に戻ってきた。

7月はほぼ毎週東京に行っていて、今週は東京一般公開トレーニング。

多くの方が集まってくれているから、すごく楽しみ。

ただ、移動というのはそれなりに体力を消耗するもので、今日はできればジムに行きたかったのだけど、午後に大阪に戻ってきてそのまま寝た。

蓄積された疲労というのか、気づかないうちに疲れを溜めていたみたい。

最近は文章を書いたりイケジムコンテンツを作る以外にも、フィジカルトレーニングをやっているから、頭脳的疲労に加えて身体的な疲労もあって、やはり適度に休むことは必要だよなあと思う。

東京のイケジムトレーニングでも「エネルギー」についての話題が出てきて、まあエネルギーが湧かなければ何もする気になれないものだよね。

 

何もする気が起きない

動く気になれない

集中力が続かない

 

というのは、食事や人間関係、肉体などから来る根本的なエネルギーが十分かどうか?がすごく大事で。

例えば、栄養が足りないなんていうのはその典型で、食事に関してはある程度気を配っていかないとエネルギー不足に陥る可能性が高い。

今は「コンビニ文化」があるから、食事なんかもコンビニで低価格でおいしいものが手に入る。

もし食事に気を遣わないのであれば、相当に1日の食費は抑えられるだろうなあと思う。

ただ、ある意味、食事は体に対する投資なわけで、投資というのは(本物の投資は銘柄にもよるけれど)投資すればリターンが得られる。

良い食事を摂れば、良い状態を手に入れることができる。

現実的には特に金銭的な問題が絡んでくるけれど、食事も体もメンタルもできれば高い状態で保ちたいもの。

エネルギー不足になると活動量が減り、そうなってくると仕事量も減り、金銭的に回らなくなり食費を削る。ジム代を削る。となっていき、どんどん「投資」としてのお金の使い方ができなくなっていくケースが多く、

そうなると、エネルギー不足が起きることも多い。

エネルギー不足→活動量の不足→仕事量の減少→活動資金の不足→投資資金の不足→エネルギー不足→…

というループが始まってしまうんだよね。

 

高いエネルギー状態、良い状態であることで楽しく活動ができる。ストレスも少ない状態で日々を生きることができる。仕事も楽しい、何かをすることが楽しい、お金を稼ぐことも楽しいとなって、どんどんその良い状態が循環するような、そっちのループに入っていくこと。

 

食事や肉体やメンタルは、一朝一夕で変化が起きるかというと、そうではないことが多い。

でも、だからこそ、そういった部分に対して長期的に投資するというか、時間やお金をかけていくことで、根本的な自分のスペックが上がっていって、

何をするにしても高いエネルギー状態、良い心の状態で取り組み続けることができるっていうことが大事なんじゃないかと思います。

ということで、今日は睡眠もたっぷり取って、明日はイケジム音声の収録に励みたいと思います!

 

より深い内容は、メルマガにて書いてます。

作家・コーチ 池田潤オフィシャルメルマガ登録はこちらから。

 

本も出版しています。

「無愛想のススメ〜人間関係が劇的に改善する唯一の方法〜(光文社)」 2016年12月発売。発売4日で増刷!

15050086_1234694976587033_1261546830_n

 

『自分の武器を見つける技術』2015年12月発売。発売1週間で増刷!

スクリーンショット 2015-11-24 22.06.49

スクリーンショット 2017-07-16 20.25.25