イケジュンです。
このブログでは様々なメンタルの鍛え方について扱っているのですが、
この記事では、一喜一憂しないメンタルの作り方とその大切さについて書いていきます。
【記事を書いている人→ 池田潤 コーチ・メンタルトレーナー。20代で6万5千部のベストセラー含む5冊の本を出版(自分の武器を見つける技術、無愛想のススメなど)。900名以上が参加した心を鍛え整えるジム「イケジム」を運営。コーチ・トレーナーとして心の状態&パフォーマンスを最大化するサービスを提供。京大法学部合格後、ブログを書き始め、今に至る。趣味は、筋トレやボドゲ、読書。毎朝起きてカフェに行くのが日課】
なぜ一喜一憂しないことが大切なのか?
一喜一憂しないことがなぜ大切かというと、
一喜一憂することで安定したパフォーマンスを発揮できなくなるからです。
仕事やスポーツの場面で重要なのは、安定したパフォーマンスを発揮すること。
例えば、何か良いことがあって浮かれていると、準備を怠ったり、油断が出てきて、思わぬところでミスが生まれることがあります。
喜ぶことは基本的には良いことでパフォーマンスも上がるものではあるのですが、
その喜びが「浮かれている」という精神状態になれば、パフォーマンスは下がります。
だからこそ、良いことがあったときも「いつも通り」「淡々と準備する」ことが非常に大事になります。
さらに、結果が出なかったときもそれは同様です。
結果はコントロールできない要因が絡むことも多いものです。
どれだけで努力しても、たまたま何らかの要因で結果が出ないこともあります。
10回中9回はうまくいくことの中で、うまくいかない1回を引いてしまうこともある。
そのとき、必要以上に落ち込んでしまえば、その後のパフォーマンスが下がります。
安定したパフォーマンスを発揮することができなくなり、結果も出なくなってしまう。
だからこそ、良いことにも悪いことにも一喜一憂しすぎず、ただやるべきことを淡々と行っていく。
良いときも悪いときもそのペースを保ち続けることが大切になります。
では、どうすれば一喜一憂しないメンタルを手に入れることができるのでしょうか?
一喜一憂しないメンタルの作り方
一喜一憂しないメンタルを作るには、
・俯瞰して全体像を把握する
・行動目標に集中する
ことが有効です。
一つずつ解説します。
まずは「俯瞰して全体像を把握する」について。
例えば、10%の確率で『失敗』に入るルーレットがあるとします。
もし仮に1回目のルーレットで、その失敗に入ったらどう感じるでしょうか?
最初に「10%の確率で」という情報が与えられていると、「ああ、運が悪いな」と感じると思います。
ただ、次のルーレットでは大丈夫だろうと思えますよね。
今回はたまたま10%の確率が「今」起こっただけで、それが全てではない。
だから、もう一度ルーレットを回そうと思えると思います。
この「10%の確率で」という情報を知っていること、その前提が頭にあることが【俯瞰して全体像を把握している】ということです。
というのも、もし10%の確率という情報が頭にない状態で失敗に入ったとしたら。
落ち込んでしまったり、このルーレットはだめだ、と感じるかもしれません。
つまり、感情的になって、一喜一憂してしまうのです。
一喜一憂するときというのは、目の真の現実だけを見てしまい、全体への意識が薄くなってしまったときに起こります。
例えば、営業で考えてみましょう。
営業が100%うまくいくというのは現実的にはなかなか難しいことです。
『成約率』という言葉が存在するように、「○%の割合でうまくいく」というのが営業です。
例えばここに、成約率30%の商品だったりセールストークが存在するとします。
その30%という数字がここでは【全体像】に当たります。
その全体像を把握している状態で、営業に失敗したとして、どう感じるでしょうか?
そもそも30%であるということがわかっていますから、「まあそうだろう」と感じますよね。
10回やって3回うまくいくという割合なので、1回目で失敗することはあり得ますし、むしろその可能性の方が高いです。
つまり、1回目の失敗は想定内であり、普通のことになります。
想定内であり、普通である。そう思えれば、感情は乱れません。
つまり一喜一憂しないでいることができます。
これが【一喜一憂しないメンタル】です。
逆に、30%という全体像を把握していないと、目の前の失敗にどう感じるでしょうか?
失敗に対して強く感情が乱れる可能性が高いです。
目の前の結果自体は「失敗」なわけなので、その望まない結果を見つめれば見つめるほど、状態は下がります。
全体像が把握できていないとき、僕らは【現状】に強いフォーカスが当たります。
ですので、その現状が失敗である場合、失敗に強いフォーカスを当てることになり、感情が乱れてしまうのです。
人間関係でも、100%全員とうまくいく、ということはあるでしょうか?
よくよく考えると難しいですよね。
何人かの人とはうまくいかないものですし、相性というものもあります。
ただ、全員とうまくいかないわけではなく、うまくいっている人間関係は存在していたり、相性が良い人もいるはずです。
そうやって全体に目を向けると、一部の人間関係がうまくいかないからといって、一喜一憂することはなくなっていきます。
つまり、どんな分野であっても【俯瞰して全体像を把握する】ことで一喜一憂しないでいることが可能になります。
次に【行動目標】について。
僕らが何に一喜一憂するかというと、常に「結果」に対してです。
結果が出れば喜び、結果が出なければ残念がる。
僕らは目の前の結果に感情を乱されるわけで、目の前の結果のことだけを見れば見るほど、一喜一憂しやすいメンタルになります。
逆に言えば、目の前の結果以外のものにフォーカスすることができれば、一喜一憂さから解放されることになります。
先ほどはその一つの選択肢として「全体像」にフォーカスを向けたわけですが、もう一つフォーカスを向ける先が存在します。
それが「行動」です。
結果に対しての自分の行動にフォーカスを向けると、一喜一憂しないメンタルを作ることができます。
例えば、筋トレを始めるとします。
筋トレを始めたからといって、すぐに結果が出るわけではありませんよね。
結果が短期で出ないので、結果ばかりを見ていると一喜一憂の「憂」が活性化し、やる気が低下してしまいます。
そこで、結果のことはあまり考えず、行動目標に集中します。
「月曜日と水曜日と金曜日にジムに行き、決めたトレーニングを実行する」
という自らの行動そのものを目標にするのです。
すると、行動することができれば目標を達成できたことになり、達成感を得ることができます。
また、行動目標であれば自分でコントロール可能ですし、今すぐに達成感を得ることができます。
そうやって自らの行動に強いフォーカスを当てることで一喜一憂することなく行動でき、
その行動目標の達成を日々達成感を感じながら継続していけば、当然、結果も出ます。
理想のボディが手に入るわけです。
一喜一憂して感情を乱すことがないからこそ、行動を継続できる。
行動を継続できれば、結果が出る。
一喜一憂しないメンタルの構築は人生を切り開く非常に強力な力になるので、ぜひ今回の内容を押さえておいてもらえればと思います。
こちらの記事では「メンタルを強くする」具体的な方法について書いています。
無料メールトレーニング講座を提供しています。
このメール講座だけで、
・本物の『自信』を持つ方法
・『メンタル』を強く安定させる方法
・『人間関係』を楽にする秘訣
・関係性を良くする『コミュニケーション』
・状態を整える『認知』の仕方
・自分で自分の『心の状態』を整える
・『行動力』を無理なく上げる方法
など、あらゆる分野を学んでいただけます。メンタルの基礎から応用まで網羅しており、これさえ受講いただければ、という内容になっているので、ぜひお受け取りください。完全無料で、いつでも簡単に解除できます。
池田潤のパーソナルメンタルトレーニングやメンタルジムに興味がある方に、体験トレーニングを実施しています。詳細は下記からご確認ください↓
LINE@でも最新情報、LINE限定コンテンツを随時配信中です。
YouTubeもやっています。
noteも書いています。
:note文章版メンタルトレーニング「自信を鍛えるメントレ」
本も出版しています。
こちら韓国でも出版されました。
「無愛想のススメ〜人間関係が劇的に改善する唯一の方法〜(光文社)」 発売4日で増刷!