仕事、目標達成、人間関係、何であったとしても、
ほんの少しのことを変化させてみて、結果を見る
その結果がポジであれネガであれ、次の一手を考える手立てになる
ということが大事で、
何か変化をさせてみたとして、そのときの短期的な結果って実はそれほど重要ではないんだよね。
本当に重要なのは、そこで何を「学習するか」で、その学習ができたなら人は自分の望みに近づくことができる。
あ、こういう風にやると、こういうことが起こるんだな
ということを体験的に理解することができて、そこから次の手立てを考えることができる。
だから、短期的な結果、少しの変化を加えた後の結果というのは、実は極論を言っちゃえば、何でもいい。
そこで【学習が起こること】が一番大事なことだから。
ネガが起こったなら、「ということは、こうすればいい」「じゃあ、次はこっちを試してみよう」という風になるし、
ポジが起こったなら、それはうまくいっているわけだから、
うまくいったことは引き続き継続させればいいよね。
変化を加えるというのは、結局のところ、究極はポジしかない。
確実に【学習】は起こるから。
なかなか変わらないなあ
と感じているときって、単純に【同じことを繰り返している】からだったりするよね( ̄▽ ̄)笑
誰にでも経験あるやつ。笑
メンタル面、行動面、どちらかにおいて、同じことをしていると。
アインシュタインさんか誰かが、
同じことを繰り返しているのに、違う結果を期待するのはへんてこだ
と言ったと思うんだけど、そういうこと。
逆に言うと、バタフライエフェクトじゃないけど、
ほんの少しの変化を起こすことは、人生においてすごく大きなインパクトを持っているものなんだね。
だから、短期的な結果を気にしすぎに、ほんのちょびっとだけ、変化を加えてみよう( ̄▽ ̄)
メンタルジムやってます。
メルマガでも自信を高める方法について書いています。
LINE@でも限定のコンテンツを随時配信中です。
noteも書いています。
:note文章版メンタルトレーニング「自信を鍛えるメントレ」
YouTubeでもメントレ動画を配信しています。「簡単にできるセルフイメージの高め方」
本も出版しています。
こちら韓国でも出版されました。
「無愛想のススメ〜人間関係が劇的に改善する唯一の方法〜(光文社)」 発売4日で増刷!