【何度も繰り返す】ことで、人は変われる。

shutterstock_1125033914

 

 

みなさん、1冊の本を読むとなったときに、何回読みますか?

 

大体「1回」なんじゃないかと思います。

 

僕も基本的に1回のことも多いのですが、「これは」という本は何回も読みます。

 

で、何回も読むと気づくんですけど、

 

1回読んだだけだと結構頭に入っていないものなんですよね。

 

意外に。

 

「あ、そういえばこういうこと書いてたな。めっちゃ大事」

 

と思うことが普通にあるんです。

 

特に分厚い本とかだったそうだし、サクサク読める本でも、意外に忘れていることがある。

 

読んだときは「おー!」となったんだけど、

 

その部分が頭に残っていなかったことが判明したり。

 

だから、本においても「何回も読む」ことって実は大事で、

 

何回も読む本を何冊持っているかって大事だったりします。

 

繰り返し読んでいると、頭に残ってきます。

 

頭に残っているということは、今後の判断、行動の選択肢が変わってくる、ということ。

 

結局、変わっていくとき、良くなっていくときって、これまでとは違う選択をする、ということです。

 

いつもだったら意見を言わないところを、言う。

 

いつもだったら凹むところで、前向きである。

 

いつもだったら行動しないところを、する。

 

いつもだったら休まないところを、休む。

 

今までの過去のパターンではなく、新しい選択を取ること。

 

良くなっていくときはそういうことをするわけですが、

 

その際に、【新しい意識や行動の選択肢が頭にあること】が大事。

 

そもそも頭に新しい選択肢がないことには、新しい選択はできないからです。

 

新しい選択が頭にないということは、

 

いつもの選択肢、過去と同じパターンを続けることになります。

 

本を1回しか読まず、知識や新しい選択肢が頭に定着していない状態だと、

 

いざ現場になったときに過去と同じことを続けてしまいます。

 

まずは現場で新しい選択肢が頭に浮かぶくらい、大事なことは繰り返すこと。

 

何度も繰り返すことで「当たり前」になり、

 

現場でも「あ、ここでいつもとは違う、あれをやってみよう」と思える。

 

すると、実践ができる。

 

たったそれだけでも現場で今までとは違う意識や行動ができて、【小さな成功体験】を積めて、

 

そこからどんどん良くなっていったりするんですよね。

 

 

 

 

より具体的で実践的な内容はメルマガで無料公開しているので、興味がある方は登録しておいてください。

池田潤のメルマガを購読する。

 

 

こちらのnoteにも様々な本格的な方法を書きました。好評です。

note版「メンタルを強くするトレ」

 

 

LINE@もやってます。質問などはこちらからどうぞ。

友だち追加

 

 

noteも書いています。

 

:note文章版メンタルトレーニング「自信を鍛えるメントレ」

スクリーンショット 2018-08-24 10.04.40

 

YouTubeもやっています。

 

本も出版しています。

こちら韓国でも出版されました。

「無愛想のススメ〜人間関係が劇的に改善する唯一の方法〜(光文社)」 発売4日で増刷!

15050086_1234694976587033_1261546830_n

 

『自分の武器を見つける技術』発売1週間で増刷!

スクリーンショット 2015-11-24 22.06.49