「現状、なかなか厳しいなあ。理想通りになっていないなあ」
と感じている場合にどうする?という話を今日は書こうかなと思います。
まず一般的に今の社会状況だと、イメージ通りになかなかいっていないという人が大半だと思うんですよね。
それは自分のコントロールできないところでそうなっていて、社会の影響を僕らは受けるものなので、仕方ない部分もあります。
もちろんその上でできることを考えていくことが大事ではあるのですが、
影響があるものはあるので、全てを自分のせいにする必要はありません。
そこは客観的に見た上で、という前提で書いていきますね。
結論から書くと、まだ理想通りでない現状を理想通りにしていく方法として、
取り組む力、続ける力をトレーニングして高めること
が一つの方法として良いと思います^^
以前に、今お金があまりない状況で、そこから挽回していきたいという方がいました。
その方はビジネスをしようとされていたのですが、ただビジネス経験がない。
ビジネス経験がないんだけど、一気に稼ぎたい!みたいな感じでした。
もちろん物販などで作業量に応じて収入が得られる仕組みのものであればガムシャラに頑張ればいけるかもしれませんが、
その方の場合は、そういう類の仕事でもなかったんですよね。
その場合、やはりコツコツと地道に続けていくことが大事になります。
一気に!!という気持ちも分かるのですが、人生を逆転させていくためには、コツコツとした取り組みが必要。
結局、何をやるにしても「取り組む」「続ける」ということが大事になってくるわけで、
逆に言えば、それさえ本当にできれば、大体のことはうまくいくということでもあります。
だからこそ、
取り組む力、続ける力自体を高めてしまう。
ちょうど今週のイケジムのトレーニングがドンピシャでそのトレーニングを扱っているのですが、
取り組む力、続ける力も今から高められるんですよね。
そこを諦めないことが大事。
例えば、勉強する、作業する、仕事をする。
その取っ掛かり、取り組もうとするときってハードルがありますよね。
そのハードルを乗り越えて、行動に自分を持っていける力。
それも「無理なく」です。
自分のメンタルに負担をかけながらの取り組みは長期的に続けられません。
そういった取り組み方ではなく、長期的に続けられるような取り組み方ができることが大事。
今僕はiPadminiを使って読書をしているのですが、
iPadminiという新しいデバイスを使うのも最初は慣れません。
ただ、毎日続けていると習慣になってきて、今はもう自然にiPadminiに手が伸びて、
毎日キンドルで本を書い、電子書籍がどんどん溜まっています。
読書も続けていくとコツコツと新しい知識が溜まり、それがこのブログやジムのコンテンツに活かされていきます。
自分でも探究実践しながらこの力を高め、
また色々とシェアしていければと思います。
話を戻して、続けていくものとして何が良いか?というと、
もちろん自分のビジョンに合ったものが一番良いのです。
ただ、誰にでも有効なものを挙げるなら、
やはり「運動」。
運動を続けることができると、心身共に良い状態になることができるので、
運動を通じて「取り組む力」「続ける力」を鍛えるのは非常にオススメです。
ということで、今回はこのあたりで。
今日も良い1日を!
より詳しく本格的な内容は無料メルマガにて。心の状態を高める様々なコンテンツを随時配信しています。
池田潤の無料メルマガを購読する。
LINE@もやってます。質問などはこちらからどうぞ。
noteも書いています。
:note文章版メンタルトレーニング「自信を鍛えるメントレ」
YouTubeもやっています。
本も出版しています。
こちら韓国でも出版されました。
「無愛想のススメ〜人間関係が劇的に改善する唯一の方法〜(光文社)」 発売4日で増刷!
LINE@もやってます。質問などはこちらからどうぞ。
noteも書いています。
:note文章版メンタルトレーニング「自信を鍛えるメントレ」
YouTubeもやっています。
本も出版しています。
こちら韓国でも出版されました。
「無愛想のススメ〜人間関係が劇的に改善する唯一の方法〜(光文社)」 発売4日で増刷!