トレーニングを始めると、人生全体の質が向上していく。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-03-13-18-08

 

今日もジムに行ってきた。今日のトレーニングはハードめに。

ハードにこなしたので食事もタンパク質を中心に量も多め。ステーキ、ハンバーグ、スクランブルエッグ。あと、野菜。

こういう食事を取っていても、太るどころか痩せていく。

だから、バクバク食ってて、栄養満点なので体の調子はすこぶる良いです。

ただ、良すぎて本を大量に読んだ結果、少し目が疲労しています。笑

なのだけど、全体として人生がすごく楽しくなっているし、良いことだらけ。

トレーニングをすると肉体的には当然疲労するのだけど、嫌な疲労感みたいなものが全然なくなる。

人がエネルギーを失っていくのって、疲労というよりも、どんよりするような疲労感なんだよね。

疲労するのは結構気持ち良いもの。

疲労して、あー!疲れたー!となって寝ると、睡眠の質も良く、深く眠ることができる。

でも、ネガティブなことを頭で色々と考えて疲労感が溜まっているときって、睡眠の質も悪くなる。

頭で色々考えているから、神経が微妙に高ぶっているんだよね。

その状態が、睡眠の質の低さを招く。

だから、起きたときもどんよりしてる。

その嫌な疲労感がずっと続くと、人はエネルギーを失い、筋肉や体力も失い、最終的に気力を失っていく。

なのでぜひ、大して動いてもいないのに(肉体は疲労していないのに)疲れを感じる場合には、

体を動かしてみること。

理由がなくてもいい、やる気がなくてもいい。

理由もやる気もない状態でダラダラと外に出てみたり、軽く筋トレをしてみる。

そうすると、疲労感ではなくて心地よい疲労を感じるもの。

例えば、農家の人とか建築の人って、元気なイメージがあると思う。

あれは、外に出て自然に触れたり、体をちゃんと使って筋肉も衰えていないからなんじゃないかと思う。

自分が感じているのは疲労なのか。疲労感なのか。

疲労感の場合は、体を動かすことで元気も出てくるので、ぜひ!

では。

 

より深い内容はメルマガに書いています。

作家・コーチ 池田潤オフィシャルメルマガ登録はこちらから。

 

 

 

オンライン人生相談BAR「いけじゅんBAR」もやってます。

いけじゅんBAR第2回「なぜ、大きな目標はあるのに行動できないのか?」

4冊目となる著書はこちら。

イケジュン4冊目著書『自分の「武器」を見つける技術』

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-03-13-18-08