午後13時30分。
何だか元気が出ない。
力が入らないというのか、頭がぼーっとするというのは。睡眠?いや、きちんと寝た。8時間は寝た。めっちゃちゃんと寝てる。てことは、睡眠ではない。
じゃあ、なんだ。食事?
あ。食事だ。
俺、朝プロテイン飲んで「これで大丈夫」とか思ってそこから何も食ってない。よくよく考えたら飲み物なわけだから、それだけじゃ元気出ない。
意外にすぐ答え出たな。
食事だ。
飯を食えば元気になるはず。
さて、何食おう?
ちょっと、前から呼ばれてる店があるんだよな。ラーメン屋なんだけど。
呼ばれてるっていうのは、自分のお腹が求めてるってことで、ラーメ屋で友達が働いているということではない。
最近できたところで、結構列なんか作っちゃって、「うち、美味いんすよ」感が出てる。
車でその店の横をよく通る。その度に、なんか呼ばれてる気がする。
うーん。行くか。
行くしかないのか。
でも、ラーメンって最近全然食ってないぞ。なんか避けてる。
何で避け始めたんだっけか。
あれだ。筋トレの関係で食事を勉強し始めたからだ。
ラーメンってあれなんだよな、糖質がすごい。ラーメン食い続けたら太る。糖質も脂質もすごいから。
イケジュンは、太りやすい。
体をバキバキな感じに仕上げるのは結構難しくて、体重の増減も激しい。太ろうと思えばどんどん太ることができる体だ。
でも、カッコいい体になることを目指して日々筋トレしているわけだから、太りたくはない。
太りたくないからラーメンは避けてきた。そういうところがある。
それに最近、糖質ってやつは嫌われ者だ。
新書コーナーに行けば、色々と糖質のよくなさを書いた本が売られていて、糖質オフ系の食品も増えている。
その流れの中で、自分も糖質を控えるようになった。
例えばケトジェニックと呼ばれるような糖質を極端に制限して脂質、油をメインとしたエネルギー源の食事術がある。
イケジュンも試してみた。
ただ、実際にある程度の期間やってみてわかったのは、かなり難しいってことだ。
日本という国の中で実際にやるとなると、難しい。
糖質をとらないということになるのだけど、自炊しない限り、ランチには必ず糖質がついてきてしまう。
ご飯とかパスタとかパンとか。そういうの食べないで、逆に脂質を食う。ココナッツオイルとかナッツとか肉に含まれる脂とか。
それもやってみたんだけど、現実に自分の身に起こったのは、エネルギー不足だった。
取ってるつもりでもエネルギーが足りてないんだ。
なんか、寝て起きても体がだるい。文章書いていると眠くなる。筋トレ中もしんどい。
そういうことが起きた。
これはケトジェニックが悪いというよりも、エネルギー源の確保をしっかりできなかったこと、自分の方法が甘いことが原因。
ただ、「なかなかむずいな…」というのが実感で、これ以上ストイックにケトジェるのか、考え始めた。
できなくはないんだけど、そこまでのモチベーションが自分にあるのか不安だった。
そこで、今のパーソナルトレーナーにも相談した。
結果、炭水化物をもっと摂取することにした。
サッカーの長友選手も同じ道を辿ったと本に書いていた。
ケトジェニックをやったんだけど、エネルギー不足になって、そこから自分の体と相談しながら良質な炭水化物を摂るようにしたみたい。
自分の場合も、炭水化物を摂取を再開してみると、調子が戻ってきた。
エネルギーが湧いてきて、昼間に眠いこともなく、元気。
しかも、体の脂肪も減ってきた。
現状、どれくらいの炭水化物を取っているかというと、1日におにぎり4〜5個分くらい。200〜300グラムほどだ。そこに野菜などから取れる炭水化物も入ってくる。
ただ、うちの兄貴なんかはかなりケトジェニックがうまくいっている。体調も良さそうだし、全く無理なく続けることができていて、エネルギー不足に陥っている感もない。
要は、ケトジェニックが悪いということではなく、自分に合うか、きちんとやりきることができるかの問題。
食事術というのは人によって合う合わないということもある、ということなんだろう。ベタな言い方になるけど。
体質ってやつがあるし、アレルギーだとかなんとか、人によって全然体って違うわけだから。
食事術で大事なのって、「実験」なんだろうと思う。
自分で実験する。何を食べたときに元気で、何を抜くと元気がなくなるのか。
実際に自分で試す必要があって、試さずに机上だけであーだこーだ言っても、自分に合ったものが何なのかということは見えてこない。
今の食事法もまた変わるかもしれない。まだまだ実験が必要な感はある。
ただ、現状は炭水化物を摂取した方が体調が良い。
ということで、お昼ご飯はラーメンを食べたよ!
というお話でした。
激ウマだった。
これから頻繁に食べる、ということではありませんが。
LINE@で質問もらえれば、ブログで回答したりしていきます。
人が良くなっていくために本当に大切なことは何なのか?について考え続け生まれたメンタルトレーニングジムを運営しています(現在申し込みは受け付けていません)。
いけじゅんBAR、やってます(最近は閉店しっぱなし)
いけじゅんBAR「なぜ、大きな目標はあるのに行動できないのか?」
本も出版しています。
「無愛想のススメ〜人間関係が劇的に改善する唯一の方法〜(光文社)」 2016年12月発売。発売4日で増刷!
『自分の武器を見つける技術』2015年12月発売。発売1週間で増刷!