「頭では分かるけどできない」を解決する方法。

shutterstock_700822663

(昨日配信したメルマガの転載です)

 

池田です。

 

それでは、今日もメルマガのお届けします。

 

まずはお知らせから。

 

本日から10月4日(日)まで、

メンタルジムの10月度募集を行います。

 

以下、メンタルジムの詳細について記事なのですが、

 

ジムについてより詳しく書き、リニューアルしたのでぜひ一度読んでみてください^^

 

:メンタルジムで変われる理由とは?10月度募集開始!

 

 

==============
メンタル向上4つのポイント
==============

 

今日も朝ランニングをして、

午後からはジムでトレーニングを
していました。

 

僕は元々20代後半あたりに肉体の
低下をすごく感じるようになって、

 

だるさ、肩こり、頭痛、疲れが取れない

 

といった症状がボンバーしました。

 

そのあたりから継続的に運動をする
ようになったんですね。

 

最近、仕事量も増えてはいるのですが、

継続的な運動によって体力が向上して
いるのが効いているな、と感じます。

 

今週来週はほぼ毎日コーチングやパー
ソナルトレーニングを実施する生活に
なりそうなのですが、

 

メンタル的にもフィジカル的にも、
楽しんでやっていけそうです^^

 

運動、オススメです。

 

 

では、本題へ。

 

今週も色んな方の話を聞いたのですが、

 

聞いていて感じるのが、

 

・自信を持つ
・やる気を高める
・やりたいことをやる
・願望実現する
・最高のパートナーシップを築く
・コミュニケーション力を高める

 

などについて、色々と知識自体はあったり、

聞いたことはあったとしても、

 

「頭で分かっていても、なかなかできない」

「現場での実践が難しい」

「取り組みを継続できない」

 

というところに課題があるケースが多いのかな、ということでした。

 

逆に言うと、

 

「そこさえ解決できれば、人生がマジ楽しいことになっちゃう!!」

 

という人がすごく多いです。

 

かなり未来がまぶしいです( ̄▽ ̄)

 

なかなか分かっていてもできなかったり、

知っていることをうまく活用できないのには、

 

明確ないくつかの理由があります。

 

そして、具体的な解決策も存在します!

 

今日は、メンタルを向上させていく上で大切なことを、

一部ですが簡単に書いていきますね。

 

1 原因探しより解決策に比重を置く

 

これは結構あるあるなのですが、

 

「なぜ、うまくいかないのか?」

 

という原因探しや自己分析に時間はかけるのだけど、

一番大事な、

 

【解決策】

【次に自分はどうしていくのかのイメージ作り】

 

に時間がほとんどかけられていないということがあります。

 

たとえ「なぜ、そうなるのか?」が分かっても、

 

「では、どうすればいいのか?」

 

が分からないと、当然、これから何を
どうやっていいのか分からないですよね。

 

「なぜ、自信がないのか?」

 

が自己分析して分かっても、

 

「では、どうすれば自信がつくのか?」

 

という具体策がなければ、どうして
いいか分からない、ということです。

 

その状態だと、

 

自己分析が進み知識は増えるけど、

状態はあまり向上せず、現実も変わらない

 

ということがよく起こります。

 

なので、明確で具体的な解決策や、

これから自分はどう在りたいのかのイメージを作ることが重要です!

 

2 抽象論ではなく【現場】を重視する

 

例えば、

 

「自分を愛せなくて…」

 

という相談を受けたとしますよね。

 

その場合、

「自分を愛する方法とは…」

みたいな形でそのまま話を進めていくことはありません!

 

「どの場面で、どんな風に感じているのか?」

 

という【現場】を確認します。

 

でないと「自分を愛する」というテーマの
抽象的な議論になってしまうことが多く、

 

哲学的な知識が深まっただけで、

 

現場での変化につながらないことがあるんですね。

 

現場での自分の感覚を起点として、

そこから次の在り方を見出していくことが大事です^^

 

3 ハードルを適切なものにする

 

いきなり完璧にやろうとしすぎて、

感情がついてきていないケースも多く見受けられます。

 

「頭ではわかるけど、そうは思えない」

「知識としてはわかるけど、できない」

 

と感じるケースにはこのパターンが多いです。

 

大事なのは、

 

自分の感情がついてくるくらいのステップを用意すること

 

です。

 

感情がついてきていないことを無理にやろうとするのは、

実は、遠回りなのです。

 

できないし、つらいし、たどり着けません。

 

感情のステップを段階的に踏んであげる
ことで、だんだんとできるようになり、

 

それまで「無理だ。そうは思えない」
と感じていたこともそう思えるように
なっていきます。

 

4 定着するまで繰り返す

 

僕らは基本的に「自動操縦モード」で生きています。

 

つまり、

 

「過去の習慣を繰り返している」

 

ということです。

 

メンタルも同じです。

 

過去からやってきたことをやるし、

無意識に過去と同じ選択をします。

 

その力は相当強く、新しい意識を1回試したくらいでは定着しません。

 

1回本を読んでも、それだけではなかなか現実の変化に至りません。

 

また、元通りになっちゃいます。

 

大事なのは、

 

【在りたい意識をいかに繰り返すか?】

 

です。

 

自分の中で定着し、

 

知っているから「できる」「やっている」

 

に至るまで繰り返すことが大切です。

 

 

他にも色々とあるのですが、今回はこのあたりにします。

 

より詳しく本格的な内容は、

ジムで【全て】お伝えしています。

 

興味ある方は一度こちらを読んでみてくださいね。

 

:メンタルジム10月度募集開始!詳細こちら。

 

 

では、今回はこのあたりで。

 

またメールします!

 

池田 潤

 

 

〜編集後記1〜

 

前回のメルマガで、

 

【自分の状態を整えることは、愛そのものである】

 

ということを書いたのですが、メールや
LINEで反響をいただきました。

 

送ってくださった方、ありがとうございます。

 

自分の状態を整える力をつけることは、

そのまま他者に良い影響を与える力になります。

 

愛する人、大切な人、家族。

友達、職場の人たち、クライアント。

 

綺麗事ではなく、

身近な人、関わりがある人たちが元気で
幸せで、力を発揮していたら、嬉しいで
すよね。

 

一人一人が自分の状態を整えて、

自分を明るくすること、

自分がいる場が明るくなっていくこと。

 

他者の良い部分を見れたり、励ましたり、勇気づけたりできること。

 

そういうことが少しずつでも広がっていけば、

社会に喜びも増えていくのかな、と思います。

 

そのために僕は僕のできることを、

自分の仕事を通じてやっていきたいと思います!

 

 

〜編集後記2〜

 

ジムでトレーニングされている方が先日、

国民的アニメ「ポケットモンスター」の
OPムービーの制作を担当しました。

 

そのことをメルマガでもシェアさせて
いただいたのですが、

 

そのテーマソングを歌う、西川貴教さん
と鬼龍院翔さん(ゴールデンボンバー)
がタッグを組んだ、

 

西川くんとキリショー 「1・2・3」

 

が発売になり、PVがYouTubeについ先日アップされました。

 

僕はこの歌が純粋に好きで、フルで聴き
たいと思っていたのですが、観てみると、

 

PVがぶっ飛んでて笑いました。笑

 

曲がすごく元気の出る良い曲なので、よければ^^

 

 

:西川くんとキリショー 「1・2・3」 Music Video (テレビアニメ「ポケットモンスター」オープニングテーマ)

 

 

 

 

池田潤のメルマガを購読する。

 

 

LINE@もやってます。質問などはこちらからどうぞ。

友だち追加

 

 

noteも書いています。

 

:note文章版メンタルトレーニング「自信を鍛えるメントレ」

スクリーンショット 2018-08-24 10.04.40

 

YouTubeもやっています。

 

本も出版しています。

こちら韓国でも出版されました。

「無愛想のススメ〜人間関係が劇的に改善する唯一の方法〜(光文社)」 発売4日で増刷!

15050086_1234694976587033_1261546830_n

 

『自分の武器を見つける技術』発売1週間で増刷!

スクリーンショット 2015-11-24 22.06.49