東京などで緊急事態宣言が出されましたね。
感覚的に以前のものとは全く違うものがあり、今回は今のところ「そうなんだ〜」といったような感覚があるのかなと思うのですが、
それでも、行動が制限されていくということはあると思います。
行動が制限されるというのは基本的にストレスです。
普通であればできていたことができなくなっていくわけなので。
特にできなくなっていくのは、レジャーだったり、集まり、遊びという部分。
「楽しむ」ということがなかなかできないのが今の状況なんですよね。
なので、この状況におけるメンタルマネジメントで大事なのは、
いかに楽しむか。
いかに遊ぶか。
いかにリフレッシュできるか。
になってきます。
一番良くないのは、リフレッシュの時間が全くなく、家で考え込む時間が長いことです。
このブログやYouTubeなどでも散々言ってきたのですが、
基本的に状態が下がりやすいのは「家で一人で考えこむ」こと。
その状況が長く続くと、人間誰しもがネガティブになります。笑。
それはもう人間なら共通なので、自分が悪いんだとか、自分が特別ネガティブなんだ、と考える必要はありません。
誰でもそうなります。笑
なので、その状況にならないようにすることが大事です。
その状況になったらどうするか?ではなく、
その状況にならないようにどうするか?を先に考えることが自分自身をうまくマネジメントしていくコツになります。
オススメなのは、オンラインで遊ぶ機会を持つ、ことです。
オンラインでも十分楽しめますし、普通に面白いです。
ジムでも毎月遊んでいますが、大好評です。
思いっきり笑ったり、ドキドキワクワクすることが大切で、それがエネルギーになります。
さらに、「次も楽しみだなあ」という未来に楽しい予定があることも大切。
楽しみな予定があるだけで、【今の状態】が上がるからです。
そうやって「楽しい」「楽しみ」という感情を感じる時間を持つこと。
それが長期的な良い状態にとっては非常に大事になります。
楽しいという感情を感じる時間が少なすぎると、リフレッシュができず、回復の時間がなく、ストレスが慢性化。
結果、普段の仕事に取り組むエネルギーも下がってしまうんですよね。
あと、オンライン飲み会もかなり良いです。
そういったものを自分から主催するのも良いと思います。
オンラインでできる遊びとも組み合わせれば最高。
コミュニケーションの機会も減る傾向にあると思うのですが、
コミュニケーションが減るというのはメンタル的な影響が大きいんですよね。
コミュニケーションは積極的に取るようにした方がメンタルは上がっていくので、その機会を持つこと。
その機会を大切にすること。
いつもとは話さない人と話すことで刺激も受けますし、リフレッシュにもなるので、
オンラインで集まる機会を作る、誘いがあったら乗る、オンラインでも人と集う機会を大切にするという意識も有効だと思います。
一人でできる楽しみを持つことも大事です。
漫画、映画、海外ドラマ、趣味、運動、筋トレ、勉強、読書、ゲーム、なんでもいいのですが、
一人でも楽しいと感じられるアクティビティを持つこと。
あればあるほど良いですね。
色んなバリエーションがあった方が、リフレッシュの手段が多いことになりますし、そのときの気分に応じた対応ができます。
そんな感じで、「リフレッシュの時間を持つ」ことを大事にして欲しいと思います。
それだけで、メンタルマネジメントは楽になっていくはずです。
より実践的な内容はメルマガにて配信中。
LINE@もやってます。質問などはこちらからどうぞ。
noteも書いています。
:note文章版メンタルトレーニング「自信を鍛えるメントレ」
本も出版しています。
こちら韓国でも出版されました。
「無愛想のススメ〜人間関係が劇的に改善する唯一の方法〜(光文社)」 発売4日で増刷!
YouTubeもやっています。