最強の【ご機嫌脳】を手に入れる方法。

shutterstock_649305469

(昨日配信のメルマガの転載です)

 

 

まずはお知らせから。

 

4月2日(金)〜4日(日)まで、

【メンタルジム4月度募集】を行います!

 

早速、5日(月)からスタートするので、

興味のある方はこちらから詳細をご確認ください^^

 

今月も、一緒にトレーニングしていけるのが楽しみです!!

 

:【メンタルジム4月度募集】4日(日)まで

 

では、本題へ。

 

========
最強のご機嫌脳
========

 

さて、今日は、

 

最強の【ご機嫌脳】を手に入れる方法

 

というテーマで書いていきます。

 

・明るく前向きな感情を感じている

・自分ならできると確信している

・自分には価値があると感じられている

 

そういった自分になっていく方法ですね。

 

結論から書くと、

 

【自分が望むものに意識を向け、感じたい感情を味わうこと】

 

今日は、そんな方法について書いてきます。

 

上記の大切さを分かりやすく伝えるために、

前回のメルマガでも紹介させていただいた、

 

【Use it or Lose itの原則】

 

そして、

 

脳神経学者 青砥瑞人氏の言葉を
引用したいと思います。

 

以下です。

 

================

『使い始めることでその回路は新たに形成され、

使い続けることで強固になっていくが、

使われていない回路は失われていく』

 

これが【Use it or Lose itの原則】です。

 

脳の学習の仕組みは非常にシンプルで、

 

使われると、神経細胞たちをつなぐ
神経回路が成長していきますが、

 

使われないと、細胞と回路を維持する
エネルギーが無駄になるため、

 

刈り取られていきます。

 

簡単に言うと、

 

使えば何歳からでも脳は成長するのです。

 

例えば、ごきげんな扁桃体をつくる
チャレンジを積み重ねていくと、

 

ネガティブな思考に囚われがちだった人も、

 

ポジティブな視点を持つことができます。

 

対応する脳の神経細胞、神経回路が
頻繁に使われるようになり、

 

ゆっくりですが、確実に育まれていくからです。

 

脳神経学者 青砥瑞人

==============

 

「扁桃体」とは、脳の感情を司る部位のことです。

 

ご機嫌な扁桃体をつくるとは、簡単に言えば、

 

【気分が上がることに意識を向ける】

 

ということ。

 

その量と質を高めることでごきげん
な扁桃体、ごきげん脳になっていき、

 

・前向きで明るい感情

・自分ならできるという確信

・自分には価値があるという感覚

 

を育んでいくことが可能になります。

 

僕らは普段、

望まないものにフォーカスしたり、

そのフォーカスによって生まれる
感情を味わいすぎていたりします。

 

そうではなく、本当に大事なのは、

 

望むものにフォーカスし、

望む感情をしっかり味わうこと。

 

そうすることで、

 

その感情が記憶されることも非常に重要です。

 

例えば、桜が非常に綺麗だとします。

 

その桜を見て、

 

「綺麗だなあ…」

 

としっかり感じて、その感動を味わってみる。

 

ちょっとした自分が成長したこと、

少しでもうまくいったことがあったら、

そこに意識を向け、

 

「成長してる。あー、嬉しいな。

自分は良くなっていけるんだ。

自分もやればできるんだ」

 

と感じる。

 

僕の場合、先週末は温泉に行って、
趣味のボドゲも楽しんだのですが、

 

カードをドローして手札を揃えた瞬間に、

 

「ちょっと待って。すでに楽しいんだけど!!」

 

と言って、強い楽しさを感じていました。笑

 

そんな些細なことでもいいんですね。

 

自分にとって明るい感情、望むこと、
そういったものに意識を向け、味わう
ようにすると、

 

それらにフォーカスを向けるのが上手になり、

 

さらに、記憶に残ります。

 

「つい嫌なことを思い出してしまう…」

 

ということがあるかもしれませんが、

 

それが改善されていくと、逆に、

 

ふとしたときに良い記憶にアクセスして、

 

じんわり温かい気持ちになる、

ぷぷぷ!と笑って気分が良くなる、

自然にやる気が出てくる、

ワクワクした感情を感じる、

 

という風になっていきます。

 

意識を向けることで味わった良質な感情記憶は、

未来に向かうエネルギーにもなるのです。

 

そういったことを積み重ねることで、

 

【未来に対して】明るいイメージを
描きやすい脳になっていくわけですね。

 

そうやってメントレをするだけで、

僕らは本当に変わっていくことができる。

 

また、そういった良いメンタル状態になると、

 

当然、人間関係にも効果が波及します。

 

自分が良い状態になっていくということに加え、

 

相手の良いところ、今できているところ、

やろうとしている姿勢それ自体にフォー
カスできるようになっていくからです。

 

結果、

 

勇気づけ、励まし、自信とやる気を育む
コミュニケーションがごく自然にできる
ようになっていくんですね。

 

僕らはいつからでも良くなっていけるし、

 

今よりさらに!良くなっていける。

 

ぜひ、少しずつでいいので、

自分が望むものにフォーカスし、その
ときの感情を味わってみてください。

 

少しずつメントレを積み重ねていくことで、

人生が良くなる本物の力が身についていきます。

 

 

メンタルジム4月度募集は、今日から4日(日)まで。

 

今回、以前に実施したオーディオトレーニングに参加された、

 

高校で教師をされている方から感想をいた
だいたので、紹介させていただきます。

 

================

久々に潤さんの音声を聞きました。

 

正直な感想を言うと、

 

「さらに進化している!!」

 

でした。

 

参加者のリアルな声、

様々な関連書籍の引用や、

ドラマや日常での出来事などを
結びつけて話してくださる内容は、

とても濃いものでした。

 

色んな方面からの事例がたくさんあって、

ふわふわとした抽象的なものにとどまることなく、

とても自分の腑に落ちやすい形で発信
されているのでストーンと自分の中に
落ちていきます。

 

音声、メール、参加者の生の声のトリプルコンボで、

 

本当に意識の深いところまでアクセス
されて内側から変わっていくイメージ。

 

それがイケジムオーディオトレの
すごさだなと感じました。

 

現在、高校教師として働かせてもらっていますが、

クラス経営や部活動(野球やバレーボール部)で、

イケジムの内容やオーディオトレの音声の
内容を実践し、伝えさせてもらっています。

 

そうすると、明らかに生徒の心持ちが変わってきます。

 

部活でいつも失敗にビビってしまって
いる選手が、以前よりものびのびとプ
レーすることができたり、

 

クラスで「できないこと」を恥じていた
生徒が積極的に課題に進んでいったり、

 

親から、

「うちの子やから頭悪いのは仕方ないで」

と言われて、本当にそう思っていた生徒が、

〇〇マインドセットの考えを取り入れて
自分の限界を超えようと一歩を踏み出したり、

 

実際に、高校で教師をしていて、

教科教育よりも、クラス経営よりも、

 

『何よりも大事なのが、まさに音声の内容だ』

 

と実感しています。

 

教育に関わっている方にも受けてもら
いたい!!と強く思えるそんな内容でした。

==================

 

自分の状態が上がり整っていけば、

人間関係、コミュニケーションに
も良い影響が出ます。

 

自分自身のパフォーマンスを高め
たい方はもちろんのこと、

 

教育関係、部下の育成、子育て中
の方、社内の人間関係など、他者
との関係性を良くしたい方もどうぞ!

 

どんどん良くなっていきましょう^^

一緒に遊びながらメンタルを強くするオンライントレもお楽しみに!!

 

:【メンタルジム4月度募集】4日(日)まで

 

 

スクリーンショット 2021-04-02 15.57.41