【衝撃】相手の態度は『自分の態度』で決まる

スクリーンショット 2024-10-25 14.42.13

 

さて今日は「相手の態度は自分が誘発している」ことについて書こうと思います。

 

よくご相談いただくのが、

「相手が自分を軽く扱っているような気がする」

「相手が自分を大事にしてくれない」

「相手が高圧的」

など、相手の態度についてのものです。

 

相手の態度について考えるときにまずチェケラすべきなのは、

自分の態度は客観的に見てどうなっているか?

です。

 

というのも、人間関係は自分を映し出す鏡と言われるように、

自分の態度や言動は、相手の態度に反映されるものだからです。

 

例えば、お笑いコンビ「ジャルジャル」のネタで、些細なことから喧嘩し始めるものがあります。

 

 

シリーズ化していてたくさんあるのですが、事の発端は、

どちらかがトゲのある言い方をしたこと

です。

 

そのトゲのある言い方に反応する形で、相手もトゲのある言い方をして、どんどんエスカレートしていくというネタ。

 

こういうことは日常生活でもあって、

もし自分がイライラしていたら、そのイライラした状態が言動に反映され、相手のイライラを引き出しやすくなります。

 

また、相手が高圧的になりやすいときは、

こちらが過剰に低姿勢になっていたり、自己犠牲的なあり方、自己主張がないあり方になっていることが多いです。

 

これは僕自身にもすごく経験があって、昔の僕はあまりにも低姿勢で、気を遣いすぎ、自分の意見は全然言えない状態でした。

 

その結果、相手が高圧的になり、謝っても申し訳なさそうにしても、全然収まらないんですよね。笑

 

すると、強い感じのする人に苦手意識を持つようになり、

より低姿勢や自己犠牲のあり方が強調され、さらに相手は高圧的になるという悪循環を何度も経験しました。

 

控えめに言って、地獄!( ´ ▽ ` )

 

そういったことがあったときに大事になるのが、

自分自身を振り返り、客観視すること。

 

というのも、誰かに軽く扱われたり舐められるといったことは日常的に起こるようなことではありません。

 

もしそういうことが過剰に繰り返されるとすれば、やはり課題の真の原因は「自分」にあることになります。

 

一般的、客観的なケースと比べて、自分にだけ過剰に起こっていることは何か?

を見ていくと、自分のメンタルのパターンが見えてきます。

 

例えば、周りのとの喧嘩や言い争いが多い場合は、

他ならぬ自分自身が好戦的な姿勢(正しさ合戦、ステータス争い)を持ってしまっている。

 

その好戦的な姿勢の方を整えていくことで、自然に周りと争いになることはなくなっていきます。

 

それと同じで、高圧的な人になぜか目をつけられる場合は、

 

自分が必要以上に低姿勢になっていないか?自分を犠牲にしていないか?意見を言わなすぎていないか?

 

をチェケラすることが有効です。

 

そして、ここからはトレーニングが必要な領域ですが、

・相手とタテ(上下)ではなくヨコ(対等)の関係を築く

・適切な自己主張力を身につける

・相手の評価で自己評価を左右されない

・自分の意見にも価値があると思えるようになる

・「自分の意見を言ったら悪いことが起こる」という事実でない思い込みを整える

ことに取り組んでいきます。

 

現在、パーソナルトレーニングやジムのトレーニングを受講いただいている方にも、上記のトレーニングを実行中の方が多数います。

 

みなさん、少しずつこれまでとは違うアクションやあり方を取れるようになってきていて、

その結果、周りの自分への対応がこれまでとは明らかに違う、という状況になってきています。

 

こういった経験が重要なのは、

 

自分を変えることで、状況を変えることはできるんだ

 

という自信が得られることです。

 

人生が最も変わらないメンタル状態は【無力感を感じている状態】です。

 

無力感を感じている時は、

何をやっても現実をよくすることはできない

と感じているので、現実的な解決策や新しいアクションを実行することができません。

 

現実的な解決策ではなく、とにかく感情を満たすために、現実逃避的な行動を取ってしまいます。

 

現実逃避的な行動は完全に悪いかというと、そんなことはありません。

 

あまりにも厳しい現実があるとき、ときに現実ではないところに身を置き、心を休めることはむしろ推奨することもあります。

 

ただ、どこかのタイミングで【現実を良くする解決策】と向き合うことが必要になります。

 

でないと、一向に現実が良くならず、同じ苦しみやつらさを体験し続けることになってしまうからです。

 

逆に、現実を良くするアクションとは何か?と向き合い、少しずつ実行することで現実の方を良くすることができれば、

悩みの根源を解消することができているので、課題の根本解決につながります。

 

そのためには、

自分を変えることで、状況を変えることはできるんだ

という自信を得ること。

 

メンタルトレーニングでよく起こるのは、

 

1つの課題を解決することによって自信を得られ、他の領域でも成果が出始める

ということです。

 

これは成功体験を得ることで自信を手に入れることができ、その結果、他の領域でもポジティブなアクションを起こせるようになることが理由です。

 

そんな風に、トレーニングをしていくと、少しずつ、様々な領域でポジティブな結果が出始めるので、

例えば周りが高圧的なんだよな〜という場合は、

 

・相手とタテ(上下)ではなくヨコ(対等)の関係を築く

・適切な自己主張力を身につける

・相手の評価で自己評価を左右されない

・自分の意見にも価値があると思えるようになる

・「自分の意見を言ったら悪いことが起こる」という事実でない思い込みを整える

 

といったことを意識してみていただければと思います。

 

 

無料で相談が可能なので、興味ある方は下記から詳細をご確認ください。

:【無料体験トレーニング】詳細はこちら

0A0B36E6-4323-439C-A4C9-188FC0E99252

 

無料メールトレーニング講座を提供しています。

このメール講座だけで、

・本物の『自信』を持つ方法
・『メンタル』を強く安定させる方法
・『人間関係』を楽にする秘訣
・関係性を良くする『コミュニケーション』
・状態を整える『認知』の仕方
・自分で自分の『心の状態』を整える
・『行動力』を無理なく上げる方法

など、あらゆる分野を学んでいただけます。メンタルの基礎から応用まで網羅しており、これさえ受講いただければ、という内容になっているので、ぜひお受け取りください。完全無料で、いつでも簡単に解除できます。

:メールトレーニング講座を完全無料で受け取る

スクリーンショット 2023-08-28 14.27.27

 

 

LINE@でも最新情報、LINE限定コンテンツを随時配信中です。

友だち追加

 

YouTubeもやっています。

 

noteも書いています。

 

:note文章版メンタルトレーニング「自信を鍛えるメントレ」

スクリーンショット 2018-08-24 10.04.40

 

本も出版しています。

こちら韓国でも出版されました。

「無愛想のススメ〜人間関係が劇的に改善する唯一の方法〜(光文社)」 発売4日で増刷!

15050086_1234694976587033_1261546830_n

 

『自分の武器を見つける技術』発売1週間で増刷!

スクリーンショット 2015-11-24 22.06.49