昨日はジムのオンライントレーニングでした!
みなさんの成長、前に進んでいる姿を見られるのが非常に楽しく、僕自身、色んな事例やケースを知ることにもなって勉強になっています。
よく【代理経験】と言うのですが、
他者の経験を聞くことによってメンタルが向上することは研究で示されています。
人は自分だけの人生経験から学べることは限られています。
だからこそ本などで情報を残したり、小説な映画などもあると思うのですが、
メンタルにおいて最も効果があるのは「人の話を聞くこと」。
というのも、本とかだとどうしても「現実味が薄くなる」のですが、
その場にいる人の話だと「現実味が一気に増す」んですよね。
なぜ本の場合現実味が薄くなるかというと、
【本の中に出てくる人は自分とは違う特別な人】というフィルターが無意識にかかるからです。
僕は本を書いたこともあるので、一般的な感覚よりはその感覚は薄いと思うのですが、
本を出す前はやはり「この人って、自分とは違うんだろうな」と思っていたところがあります。
すると、なかなか本気になって本に書かれてあることに取り組もうと思えない、となりやすいんですね。
ただ、オンライントレーニングのように「いつも一緒にトレーニングしている人」の話だと、スッと入ってきます。
リアルにいつも話していて、そこにいる人が「こんな風に良くなれました」と言っているのを聞くと、自然にリアリティを感じるからです。
そういったインプットが積み重なっていくと、自分も良くなれる気がしてくる。
さらに、具体的にどんな壁があって、その壁をどうやってクリアしたのかというノウハウも得られます。
・代理経験による自信の向上
・代理経験によるノウハウの獲得
これがオンライントレーニングなど集団でトレーニングを進めることのメリットです。
音声配信という形でジムでは音声を配信していますが、
メンバーの事例はそこでどんどん取り上げさせてもらっています。
そうすることで「みんなで一緒に良くなっていく」ことがその目的です。
取り上げられるとそれは自信になり得ますし、成功要因をメンタル的に言語化し解説するので、再現性も上がります。
聴いている方は代理経験によって自信とノウハウを得られます。
この形式が音声として最も効果が高く有益で、
他にも、メンバーからいただいた質問に音声で回答することもします。
集団には集団の良さが間違いなくあって、人が集まれば、
それだけ【他者の脳を借りる】ことや【代理経験】の力も使えるようになります。
そうすれば、成長スピードは一人で進めるよりも圧倒的に早くなる。
さらに、楽しさも違います。
一人で良くなっていくことよりも、自分の成長をシェアしたり、フィードバックをもらったり、人を応援したり、人の話を聞いたりする方が何倍も楽しくなります。
その結果として、メンタルがどんどん向上することにつながっていきます。
これまで何年も研究してきた中で、集団で、グループでやっていくことの良さとは何か。
そこでしかできないことは何か。
そんな視点で考えた時、今のやり方が最も気に入っていて、メンタルや脳の観点から考えてもベストだなと。
来週もトレーニングがありますが、みんなで楽しみながら良くなっていきたいと思います!
30分間の無料体験オンライントレーニング(ZOOM)にて、あなたに合わせた解決策の提案を行います。興味ある方は下記からお問い合わせください。
:【30分で解決策を提供】オンライン無料体験パーソナルトレーニングはこちら
無料メールトレーニング講座を提供しています。
このメール講座だけで、
・本物の『自信』を持つ方法
・『メンタル』を強く安定させる方法
・『人間関係』を楽にする秘訣
・関係性を良くする『コミュニケーション』
・状態を整える『認知』の仕方
・自分で自分の『心の状態』を整える
・『行動力』を無理なく上げる方法
など、あらゆる分野を学んでいただけます。メンタルの基礎から応用まで網羅しており、これさえ受講いただければ、という内容になっているので、ぜひお受け取りください。完全無料で、いつでも簡単に解除できます。
:【より本格的にメンタルを学べる】無料メールトレーニング講座はこちら
LINE@でも最新情報、LINE限定コンテンツを随時配信中です。
YouTubeもやっています。
noteも書いています。
:note文章版メンタルトレーニング「自信を鍛えるメントレ」
本も出版しています。
こちら韓国でも出版されました。
「無愛想のススメ〜人間関係が劇的に改善する唯一の方法〜(光文社)」 発売4日で増刷!