人が自然に行動できる、動きたいと思えるときというのはどういうときかというと、
イメージが心の中にできているとき
だったりする。
イメージが心の中にできていると、ある意味、今現在どうか?過去どうだったか?ということがどうでもよくなってきて、
現在どうこうに関わらず、嬉々として動けるようになる。
そうなると、楽。
非常に!
逆に、行動できない、やる気になれないとき。
そういうときには、「現実」「現在の姿」ばかりを見すぎていることが多い。
まあ基本、普通はそうなります。笑
その場合、心のどこかでそれが現実の見えている賢い生き方だと考えているケースもあって、
もちろん賢い部分もある。
だけど、それだけだとメンタル的にはきついはずなんだ。
動き出すエネルギーも湧かないはず。
なぜかというと、現実ばかり見ているとワクワクできないし、足りないところを見ることにつながりやすいから。
足りないところを見続けるのは、まじきついぜ。
ぐは!ってな感じだ。
でも、それはあなたのせいというよりも、なぜそうなっているかが分からなかっただけ。
だから、安心してほしい。
イメージがない、心の中に願望を実現している自分を描けていないと、前に進む感覚も得られないから不安にもなったと思う。
でも、もうこれからはそういう状態からも変わっていける。
以前に、イケジムのとあるトレーニングでも「うまくいくイメージが描けないことで手が止まってしまう」というメンバーがいた。
これは現実世界でも全く同じことで、
止まってしまうのは、現在ばかりを見すぎて、自分の在りたい姿やなりたい姿を心の中に描けないから。
ということで、
これからは逆のトレーニングを積んでいこう!
自分はどうなりたいのか?どう在りたいのか?をイメージして、
自分は今着実にそこに向かっていると考える。
自分の人生の全てがもう間違いなくそこに向かってる。
そう考える。
イメージとしては、
そう在る、そうなる現実はすでに用意されていて、そこに一本道が通ってる感じだ。
その過程で色々なことがあるだろうけれど、その一本道の上に乗っているから大丈夫。
そういうイメージを持ってみてほしい。
ただここはまさにメンタルトレーニングなので、最初は難しいと思う。
ここに書いてあったことも忘れると思う。笑
また現在を見て、足りないところを見て、できない理由を見て、ネガティブになると思う。
大丈夫、そういうものだから!
笑。
ここはトレーニングだから、その意識を持っているとどんどん上達するようになる。
上達してくると、メンタル的には非常に楽で、前向きになる。
現実も動き始めるし、現実が望み通りになる前から人生が楽しくなってくる。
フィジカルのトレーニングを始めた人が、まだ全然体は仕上がっていないのに、未来の自分をイメージしてワクワクしながらトレーニングをする感覚で、
ビジネスをしたり、仕事をしたり、人間関係を築いたりできるようになる。
そのメンタルスキルというのは、一生モノだ。
あなたの考え方、思考の内容、どこにフォーカスするか。
それは誰もコントロールできないし、誰にも奪うことはできない。
あなたが何を考えるか。何をイメージするか。
それは、完全にあなたの自由だ。
だから、自分を前向きにするような、最高の状態になれるようなことを考えられるそんなメンタルを身につけていこう。
メルマガで「読者限定メンタルトレーニング」をお届けしています。登録は無料です。
LINE@もやってます。LINE@限定コンテンツも配信中。
人が良くなっていくために本当に大切なことは何なのか?について考え続け生まれたメンタルトレーニングジムを運営しています(現在申し込みは受け付けていません)。
いけじゅんBAR、やってます(最近は閉店しっぱなし)
いけじゅんBAR「なぜ、大きな目標はあるのに行動できないのか?」
本も出版しています。
「無愛想のススメ〜人間関係が劇的に改善する唯一の方法〜(光文社)」 2016年12月発売。発売4日で増刷!
『自分の武器を見つける技術』2015年12月発売。発売1週間で増刷!